土曜日の昼下がり

 

今、来たんだけれど

 

心の広い私が笑イラっとするのがムキー

 

ピンポ~~ンとなって営業の訪問

 

「ちょっとお時間いいですかはてなマーク

 

○○のことでお話聞いていただけませんかはてなマーク

 

こんな感じならまだ許容範囲

 

「○○なんですが、ご近所をご挨拶に回っています。

 

玄関先までお願いします。」

 

ちょうどお昼時右矢印お昼時じゃなくてもだけど

 

何で、見ず知らずの人が人の家に

 

呼んでも頼んでもいないのに勝手に挨拶に来て

 

忙しい時間に

 

図々しく「玄関まで出て来い。」と言えるのかムカムカ

 

その営業のやり方

 

正解だと思っているのだろうかはてなマーク

 

いつも、宅配業者なら出るけど

 

そうじゃないならインターフォンのモニター見てスルー(居留守)

 

いかにも営業っていう場合は出ない様にしている。

 

さっき来たのは某宅配業者と見分けがつかない紛らわしい

 

服を着ていて、万が一宅配なら又来てもらうのはと

 

出たらやっぱりこれ泣くうさぎ

 

この時期、自分が頼んだ覚えがなくてもお中元?

 

の可能性もあるしアセアセ

 

そもそも宅配業者でも無防備に玄関開けるな!なご時世に

 

自分が挨拶したいから玄関まで出てこいってムキー

(しかも本来の目的は挨拶じゃないしネガティブ

 

どういうこと??滝汗

 

そいう業者は説教した方がいいのかとも思ったり

 

もするけれど、何が起こるかわからない時代

 

トラブルは避けたいからやっぱり穏便にやんわりと。

 

もし、営業の仕事されている方が読まれていたら

 

このやり方は逆効果だと思います。

 

それとしつこい電話勧誘

 

これが嫌で家電話解約して

 

せーせーしてたのに

 

携帯にまでかかってくるようになりガーン

 

私、これが嫌で、長年愛用し、気に入っていた商品買うの止めました。

 

電話も時間構わずのところもあるし

 

家の訪問もしかり

 

平日だと夜のパターンもよくあって

 

夕方帰って来て、バタバタしている時間帯

 

電気ついて、換気扇ついてて

 

いる!!

 

と確信もてるからそういう時間に来るんだろうけどアセアセ

 

居留守許しませんでーみたいな笑い泣き

 

本当に迷惑悲しい