春に続き またまた ユーザー車検に
行ってきました。

今日は 軽自動車2台の車検です。

今回 車検場に行って思ったことは
ユーザー車検にきてる人が
ちらほら。

昔に比べ ユーザー車検を
する人が 増えてきてますね。

ライト関係は 自分で確認。

下回りは 車検前近くに
ディーラーなどの 無料点検の機会に
持って行ってます。

で、1台目の 軽トラックは 無事合格。

でも 2台目は 不合格。(´A`。)

でも 同日中なら 3回まで検査を
受けれるので 悪かったところを
近くのダイハツに もっていって
なおしてもらい、
無事合格。


で、 CMでおなじみの ダイハツ カフェで
一休み。


photo:01



メニューもいろいろあって

お菓子までついてきて 

ごちそうさまでした。


古い車だったけど

今回も無事 お安く 車検を終えれました。


絶対必要な 重量税や 自賠責保険などの他に

かかった費用は


検査手数料が 1400円 (軽自動車の場合)

                (普通車は1700円)

用紙代金      35円


ダイハツでの修理代金 2500円


以前のくわしい車検の様子は こちら