いちごをもらったので
イチゴ大福を作りました。
材料は この日のために
前もって買ってたんです。
だって いちごが新鮮なうちにつくらないとね。
切ってみると こんな感じに
おいしそう!
おいしい(o^^o)
やっぱり チョコバナナ大福より
いちご大福が おいしいな。
大福って作るの簡単だけど
あとかたづけが けっこう大変だなぁ。
● 材料 ●
白玉粉 150g
砂糖 大2
水 1/3カップ
牛乳 3/4カップ
片栗粉(もちとり粉)
あんこ
● 作り方 ●
前もって あんを冷蔵庫にいれて
冷たくしておいたほうが 扱いやすいです。
いちごのへたを切り
いちごをあんこで包んでおく。
<生地作り>
耐熱容器に 白玉粉と砂糖を入れ
水をふりかけて全体が湿るようによく混ぜる。
牛乳を少しずつ加え 更に混ぜる。
ラップをして レンジで2分加熱。
一度混ぜ合わせて 更に3分加熱。
まな板に片栗粉(もちとり粉)をふり
その上に生地をだす。
片栗粉をつけた手で生地を8等分。
あんでつつんでおいたいちごを
生地でつつんでできあがり!
●今日のお弁当はこちら 。


