ピアノの上で寝るミルク | 慢性腎不全のくみんに、ご支援お願い致します。

慢性腎不全のくみんに、ご支援お願い致します。

キジトラのミミ、白猫キトンキャップのミルク、茶とらのネネ、三毛混じりのあずき、三毛のさち、白黒のクロ(平成26年8月11日虹の橋を渡る)白黒のシロの総勢7匹になりました。
さちが仔猫を出産しました。男の子4匹女の子1匹です。2匹は新しい家族に迎えられました。

いつも訪問ありがとうございます。

今日はピアノの🎹上で寝るミルク


ぬいぐるみが散乱しているのは
乗せても乗せても、落とすミルクが
いるから。
それでも可愛いから許す❤️
たまにピアノ🎹の上に乗るのに
失敗して落ちてます。
昨日のブログで書いたけど、たまに
ミミと小競り合いで場所取り争いしてる。


皆さんは、部屋を隔離して飼うのは
可哀想だと思いますか?
私は、そう言う飼い方もあると
思うので、可哀想だとは思うけど
猫同士喧嘩するよりはいいと思うんです。

一緒に住んでる両親が、全頭フリーに
させてくれたら、良いだけの話なんですが

実母が、動物あまり好きじゃないので
一緒に出来ないだけなんですけど。
両親の部屋には、出入り禁止なので
出来れば、一緒にしてあげて
欲しいんですが、住まわせて貰ってる
ので、あまり頼みにくいというか。
けど、このまま隔離して慣れさせて
いつかは一緒にしてあげたいと
思います。網戸も普通のなので
脱走防止の扉をつけたい。
頭の中では、構造は出来てるので
サイズ測って材料買って作るだけ。
あとは、網戸ストッパー買って
もう一個の窓を開かない様にして
換気出来るようにしたい。

この仔良くハナクソ出すんだよね。
綺麗にしても目ヤニも出てるし
拭いても拭いても次の日には出てる。
せっかくの可愛い女の仔なのに
可哀想。なんとかならないかなぁ。