予約編のホテル+パークチケットの事を書いていきます。










ホテルは香港ディズニーの公式サイトから予約しました。



こちらですウインク






昔は全部英語だったので
翻訳サイトと睨めっこしながら
予約しなければダメで大変だったそうですが、
今では日本語表示が出来るようになったので
とても快適に予約する事ができました照れ



私が泊まりたかったキングダムクラブフロアは
正規料金で泊まるとかなり高額ですが
40%OFFなどで予約できるプランが豊富にあるので
しっかり確認してから予約して下さい。



現に私は、
21日前までの予約でかなりお安く予約しましたが
更に割引が入るプランが下の方にありましたえーん



21日前までの予約プランは
予約後のキャンセル、変更ができなかったので
更にお安いプランに変える事はできませんでしたえーん



まぁ少しの差額ではあったのですが
損をした事に変わりはないので
今度予約する時はしっかり確認しようと思います!













今回は2泊で予約したので
予約時に前金として1泊分の宿泊料が
クレジットカード決済になりました。



2泊目やオプションで付けた分は
現地でチェックアウトの時に支払いました。



この料金の仕組みが予約サイトを読んでも
イマイチ分からなくて
結局クレジットカードの明細を見て理解できました。










あと、パークチケットは
ディズニーホテルでも購入出来ますが
公式サイトで2デーパスが少し安くなっていたので
ホテル予約と併せてオプションで予約しました。



このパークチケットの受取方法も
サイトを読んでも理解できず
結局、メールでホテルに問合せをしました。



英語はそこまで詳しくないですが
「英語 ホテル メール」などでググると
テンプレートがたくさん出てくるので
なんとかメール作成ができました!



数日でホテルから丁寧な返信メールがありました。



「パークチケットはホテルのフロントで渡すので
ディズニーに着いたらまずはホテルのフロントに来てね」
と丁寧に説明して下さいました照れ





チケット受取方法はググってみても
QRコードをエントランスの専用機にかざして発券する、
電子チケットがメールで送られてくる、など
情報が錯綜していてサッパリ分からなかったので
メール問合せをしてとっても安心できましたおねがい




まとめると………

今年2月の情報では、
ディズニーホテルと併せて
パークチケットを予約した場合は
ホテルのフロントで発券してもらえます!










さて、簡単ですが予約編はこの記事で終わりにして
次からは3日間の旅行記を残していこうと思います星







↓の写真は
香港ディズニーランドホテルの
キングダムクラブラウンジで頂いた
アップルジュースですりんご





{8609A834-EB7A-4904-9E39-20E6AAE6AAC1}





いちいちミッキーが描かれていて
ディズニーファンの心をくすぐられましたラブ