2024.4.11の記録です

桜の名所鶴岡市大山公園に行きました
お山の中にある広大な公園です
戦国時代には武藤氏が居城した尾浦城がありま
した

一度訪ねてみたいと思っていました
大山公園は加嘉山公園ともいいます

地元「加藤嘉八郎酒造」2代目加藤嘉八郎有邦氏

が莫大な私財を投じて整備した公園です



大好きな日本酒「大山」の製造元です!!








昔々子の保育園の遠足で下池をくるりと回った
とき、少しだけ公園のお山に上った記憶…
そしてお弁当を広げました

下池で初めてウシガエルの声を聞いてビックリ



桜色に染まるお山




駐車場に隣接する「尾浦の館」

大山祭からぐり展示館でした(閉館)



からぐり拝見したかったなあ…


からぐりはこんな感じ…






陽光に透ける花びら


駐車場のそばからお山に上ることができるよう
でしたが、王道コース?…をと思いました
数人位伺いようやく少しだけわかったような…
地元の方はいなかったんです




道々の桜…道々の花…


石柱がありました「尾浦の里 旧山の手町」
町の名から昔の面影が薫ります


なんと大きな鳥居


加嘉山公園という立派な石碑もありました



大山公園MAPです


中央口の桜です


坂道を上り始めました


広大なイベント広場を桜が囲んでいます…綺麗


のんびり散策


小道のスミレさん


ピカピカした方…

ウバユリさんですか?




道はクルンと曲がり…やがて見晴らしのよい
展望台に出ました

尾浦八景…南櫻ヶ丘です




桜の花はまだ少し早いようです…




展望台からの眺望に目を見張りました



月山が素晴らしいです…




こちらは鳥海山




鳥居から続く階段が見えました
ここは厩跡です


傍らの大きな石灯籠


素晴らしい彫り物です…










「三吉社」



参道は段差が小さく歩きやすい階段です


傍らの石碑「南櫻丘」






シジュウカラさんがいました
カワイイ姿と鳴き声


小さなお花は…

センボンヤリ




ジョギングの方と2回すれ違いました
お2人ともラジオをつけていました
熊さん対策かな…?
鈴はつけていましたが、私もラジオのスイッチ
を入れました




モミジイチゴ






お山の桜は開花したばかり


麓では彩り良く咲いています
右の黒い屋根が「尾浦の館」そして駐車場
スタート地点です


駐車場隣の公園から続く急な坂道


見上げると神社が見えてきました






更に高台に到着「三吉神社」です



屋根にシャチホコがのっています


ここは太平山
かつて尾浦城の主郭(本丸)がありました


ん?クラウドファンディング?
屋根瓦の修復プロジェクトです


桜祭りのご案内




見事だなあ…鯱(しゃちほこ)
内部には絵天井もあるそうです


龍、獅子、獏の彫り物

名工 後藤重太郎定融の彫刻だそうです


太平山とあります



力士像!!










タネツケバナ















神社裏手からは下池が見えました

























神社へはこちらの階段から来ました



神社前の尾根道へ続いています


眼下に「尾浦の館」と駐車場








神社裏手には土塁があります








三吉神社を後にします…









高台から彼方に鳥居を見下ろせました…
手前には太鼓橋


階段を下りて行きました
主郭と副郭を繋ぐ橋と深い空堀


白い花…オオカメノキかな…






「太古橋」を渡りました




空堀は幅4〜5mあります








ここは金剛山。副郭跡。隠居所でした




左手は神社に続いています








東屋からは下池を見渡せました






咲き始めた桜


彼方に鳥海山





三吉神社から来た道です











高館山の電波塔






鳥居をくぐりました
「古峯神社」の鳥居です