2024.4.10の記録です

この日はトリプル辰の日でした
長峰道三十三観音の巡礼と、辰年辰の日に限定御朱印帳を
購入しようと善寳寺へ行きました
あとで辰の月と知ったのです…
辰年辰月辰日のトリプルとは!アメイジング!

桜が咲き始めました

大山から善寳寺に続く県道沿いの桜も
淡く色づき始めました



植樹帯の鮮やかなレンギョウ








善寳寺到着。この日は故あり
お堂の前に駐車させていただきました

境内にモクレンが美しく映えています

ぼんぼりの設置が進んでいました





こちらから上ってきました…左は信徒会館


信徒会館のそばの桜





売店の横を通り本堂へ




本堂へ続く大石段は96段(苦労(96)して登る)



本堂

飛行機の音がして見上げると
頭上を飛んでいくのが見えました






本堂前の背の高い御神木

御神木を通り奥の院龍王殿へ

廊下の下を通ります…十分な高さがあります




廊下をくぐりました
左手は長峰道三十三観音巡礼路


奥の院龍王殿

波のうねりをかたどった亀甲葺(きっこうぶき)

八棟造形式の銅板屋根です



さすが酒処大山…
大山、冨士、出羽ノ雪が並んでいます

中央に菊の御紋
こちらの奥は有栖川宮家様の御霊牌所です






多様な彫り物





波に鯉










この日の目的…

長峰道三十三観音霊場』の巡礼路へ



この道は貝喰の池(かいばみのいけ)へ続きます











タチツボスミレ(立坪菫)


スズメノヤリ(雀の槍)




三十三観音が並んでいます…


避雷針でしょうか?
凄い迫力です





竹林から龍王殿が見えました


観音さまの隣に祠がありました


更に続く階段の上には秋葉大権現さま

火防の霊験で知られています




2番から順にお参りしました
(1番は瀧澤不動尊の右手奥にあります)






続いて階段へ…



…!!…進入禁止の標示
熊!

なんと!

でも行きたかった「長峰道三十三観音霊場」

善寳寺さまにお電話してみました


『近年各地で相次ぐ熊被害のために設置して

います。自己責任で行っても構わないです。

ただ冬眠を終えた時期だから心配です…』

…とのご返答でした


う〜ん…熊さんに会いたくないからやめよう…
断念しました

残念…実に残念です…






道々のスミレさん


椿さん





駐車場に戻りました
爽やかな良いお天気


五重塔も美しいです


椿さん…せつないです…


お山から眺める里の風景…




思い立ち…坂を下り
貝喰の池へ行くことにしました


道々のお地蔵さま




木漏れ日の参道が続いています…