2023.11.30の記録です
郡山市に行きました


開成山大神宮へ
駐車場からの道々です…




一瞬一瞬の表情が美しい秋の彩…




左手に見えてきた「開成山稲荷神社」さま




皆さまと一緒に写真を撮っていると…
数人の方が駆け出して行きました




その先にいらっしゃった…可愛らしい方々
なるほど…お目が早い…






道々ゆっくり楽しみながら御神門に着きました




御神門から拝殿




拝殿は平成3年造営
青森ヒバが使われています
青森ヒバは香りよく、抗菌防虫、耐水、耐久性に優れている材質だそうです




拝殿扁額の書は、有栖川宮熾仁親王殿下
(ありすがわのみや たるひとしんのう)







御神門の左手には宝物殿





右手に授与所…
その先に拝殿に続く渡り廊下があります




拝殿へご案内いただきました



写真撮影可のご厚意…有り難くお受けしました


宮司さまから神社の沿革などお伺いしました


この地にゆかりの深い 大久保利通










開成山大神宮は、伊勢神宮の正式な御分霊を祀る唯一の神社だそうです


安積(あさか)開拓開拓民の精神的なよりどころとして創建されました






実は、代表の方が宮太鼓を叩かせていただいたのです…
もったいなく恐れ多いことでした…
















参集殿で撮影…さまざまな結び











宝物殿に来ました


この日特別に開けて下さいました…かたじけなく存じます










こちらでも希望者に奉納刀を持たせていただくという光栄に預かりました。

誠にかたじけなきひとときでした。ありがとうございました。
(スミマセン…かたじけないという言葉しか浮かばないのです)




⚪郡山市指定重要文化財
  太刀  勝光




駐車場に戻ります…
御神門前のとても大きな狛犬さま
東日本大震災の時に、台座から落下してしまったのだそうです…




とても驚きました…言葉もありませんでした






来た道を戻り…稲荷神社さま




祖霊社さまの前を通り…駐車場へ向かいました









開成山大神宮






 ⚪2015年リニューアル…銅板葺きの大鳥居

転記いたしました↓


ピカピカの銅板葺の大鳥居、拝見したかったです






転載いたしました↓