ハートご訪問ありがとうございますハート
いいね!やフォロー
とても励みになっていますキラキラ
ありがとうございますハート
簡単キャラ弁・簡単スイーツを
中心に作っている
mimi
と言います音符

誰でも簡単に
ほっこり可愛い
キャラ弁&スイーツ
楽しんでもらえると嬉しいです流れ星


【材料3つ!】レンジで7分!混ぜるだけ♪

 ブルーベリージャムの作り方



今年も天空のブルーベリー園ブルーベリー狩りに行ってきました

たくさん摘んで、なんと!
1.5kg!!
昨年超えです‪w


早速小粒なものを選別してジャムにしてみました。

昨年も作ったのですが
今年はレンジで簡単楽々
(大量に作る場合は昨年のレシピでどうぞ)
レンジで簡単なので、ブルーベリーがあれば食べたい時にすぐ作れます


今回もまたブルーベリーの美味しさをぎゅぎゅっと閉じ込めて、ジューシーでキラキラなジャムに仕上げました‪°・*:.。.☆


そして、今年も看板犬のベルちゃん(14歳)に会えて幸せでした♡

いつもお出迎えしてくれてありがとうꕤ︎︎·͜·
オーナーさんにもお世話になりました。
ありがとうございます!





【材料】
《作りやすい分量(少量)》
ブルーベリー…250g
グラニュー糖…100g
レモン汁…大さじ1

【下準備】
ブルーベリーは洗って水気を取っておく。

【作り方】

耐熱容器にブルーベリーを入れ、グラニュー糖とレモン汁を加えザッと混ぜる。

ラップをせずに600Wのレンジで3分加熱する。
※画像は加熱直後。

アクを取ってザッと混ぜる。

再び600Wのレンジで3分加熱する。
※画像は加熱直後。
※ゆるめのジャムが良い場合はココで加熱を止める。


アクがあれば再び取り、ザッと混ぜる。

600Wのレンジで今度は1分加熱する。
※画像は加熱直後。


しっかり混ぜる。


長期保存には向かないので、冷まして容器に詰める。

(砂糖が少なく加熱時間が短いため)


冷蔵庫で保存する。

【ポイント】

・グラニュー糖を使うと綺麗な色に仕上がります。
・煮た後にレモン汁を加えるレシピもありますが、煮る前に加えるとより綺麗な色に仕上がります。
・レモン汁はなくても作れますが、ペクチンが少なくなる分、とろみのゆるいジャムになります。
・アクは取らなくても大丈夫ですが、取ったほうが透明度がアップします。
・1週間程度を目安に食べ切る。
・2週間以上保存する場合は、冷凍用の保存袋に移し冷凍する。




その他のレシピはコチラ下矢印
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございますカップケーキ


Instagram Please Follow Me
⬇︎⬇︎