最初からっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
質問お答えするよ!
余命宣告を経て変わった考え✨
この記事はこちらの続きです
☟☟
余命宣告前後の私は
以前まで
「当たり前」
と思っていた
歩くことや
普通に息をすること
(当時、扇風機の風を当てて息してた)
自分の力で座れること
立つこと
自分でトイレに行くこと
お風呂に入ること
自分で水を汲むこと
そんなことが
全部できなくなって
無いって思ってたものは
全部奇跡のようなことで
「あるもの」
だったんだって気づきました
だからそれまでの私は
無いものに目を向けて
嘆いたりしてたけど
そうじゃなくって
「今あるもの」
に目を向けるようになって...
そしたら
ちょっとしたことだと
前なら思っていたような
ただ風を感じれることに
感動したり
ただ笑えている瞬間が
あることに感謝したり...
寝たきりでも
確かにあるたくさんの
感謝なことを感じて
生きるようになって✨
だから...確かに
寝たきりの時って
辛かった日々なんだけど
でも同時に
すごい「愛」で溢れていて
それを感じて
生きていたな〜って
思います
そんな経験をして
今も辛い状況の時とか
確かにあるんだけど
私がそんな時に思うのは...
どうせ状況が今
瞬間に変わらないなら
嘆いて日々を過ごすより
どんな状況でも
あるものに目を向けて
喜びを持って
生きたいな〜って✨
しかも!そんな風に
過ごしてたら
気づけば状況は
良い方向に変わっていく!
と経験して
実感して思うことです!✨
今の自分の捉え方を
変えることで
今の状況が変わらなくても
今の生き方は変わる
生き方が変わると
未来の状況が変わる!
今をどう生きるかは
自分の選択で変えられる✨
それによって
未来も変わる!!!
それなら私は
喜びのある生き方を
いつも選択していきたい!
そう思います!✨
もうひとつの 「食事をとること」のご質問にお答えします!