ご質問お答えー!

訪問看護師さんって身近!

 

 

 

 

これは先日

オンラインサロンの

メンバー限定で

訪問看護師さんをゲストに

みんなでお喋りしてた時に知ったこと

あんぐりあんぐりあんぐり

 

 

 

あまりに皆んなが

「私は訪問看護師さんを

利用できない」

って思い込んでいて

あんぐりあんぐりあんぐり

 

 

 

みんな お母さんの

介護が必要になった時”

とか...

 

 

 

ミミポポみたいに

末期なったり

寝たきりになった人は

利用できる

 

 

 

みたいに思っていた方が

多くって

びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

でも

訪問看護師さんって

もっと身近で✨

 

 

 

主治医に指示書さえ

出してもらえたら

週1回とか月1回とか

自分のペースで利用できるん!✨

 

 

ちなみに お医者さんから

訪問看護師さんを

勧められることって ほぼないよ〜泣き笑い


基本 自分から「訪問看護師さんを

利用したいから指示書書いてください」

って言って書いてもらう感じ!

サムネイル

 

 

 

 訪問看護って言っても

内容はさまざまで

 

 

 

私みたいに毎日浣腸とか

丸山ワクチンを打ってもらう

とかをお願いするのもいいし

 

 

 

はたまた

体力つけたいけど

一人だと不安だから一緒に

お散歩付き合ってほしい

とか

 

 

 

体がむくむ(しんどい)から

マッサージしほしい

とかでもOKだったり✨

 

 

 

本当に身近なことから

お願いできて

そしてその時に

バイタル診てもらえたりして

安心感もあったりにっこり

 




  


何かあった時に
電話ひとつで
救急で来てもらうことも
できるし いざ病院に
行く必要がある!ってなっても
看護師さんが病院に連絡してくれて
段取りしてくれたりもするよ◎

サムネイル




あとは医療のことや

治療での悩み

相談もできるし...

 

 

 

がっとくに

越したことはない!って

私は思うん泣き笑いキューン

 

 

 

サムネイル

訪問看護師さんを見つけるのは

近くにある訪問看護ステーションに

問い合わせたり

いきなり行って話を聞くことも

できるよー!!✨

 

 

 

確かに毎日利用は

「末期」の診断が

必要になったりするけど

 

 

 

毎日じゃなかったら

基本 お医者さんの

指示書さえあれば気軽に

利用できるよ〜!

 

 

 

もちろん保険適用

利用できます!!

私は高額療養費制度も

利用させてもらってるん✨

サムネイル

 

 

 

なんで こんなに

訪問看護師さんが

身近じゃないのかな?って

訪看さんと話してたら

 

 

 

サムネイル

どうしても「訪問介護

のイメージが強くって

まだあまり知られてないんだと

思うー!

ちなみに介護ヘルパーさん
看護看護師
全く別物!!資格が全く違う!
ここが皆ごっちゃになっちゃうみたい💦
医療行為ができるのは看護師だね!

 

 

って言われてました知らんぷり

 

 

 

もし一人で悩まれてたり

治療している中

助けを求めたい方がいたら

ぜひ気軽に訪問看護師さん

利用されたらいいんじゃないかなー✨

って思いますっニコニコ

 

 

 

はい〜

最後は質問から

少しずれちゃったけどw

 

 

 

私が乳がん経験して

感じた話でした〜!

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

以前まだ車椅子のときとか

お風呂介助をしてもらったり✨


本当に訪問看護師さんには

お世話になりまくってますーー

悲しい悲しい飛び出すハート


 


 

次のご質問お答えしますー!

【質問コーナー12】

へ続く🤍

 
サムネイル