お便り箱の経緯はコチラっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
ミミポポお便りBOX
今日のお便りは〜っ
たからてんさん(40代)女性
みみぽぽさんこんにちは。
いつも楽しくブログ拝見しています。
今、私のパートナーが
すい臓がん闘病中なのですが
1つみみぼぽさんに質問が。
抗がん剤治療をしたわけでないので
緩和ケアなどで入院をする際
普段自宅で行っている
糖質制限などの食事療法がどうしても
病院食だとできなくなりますよね。
みみぼぽさんは
そのような時どうされましたか?
なんだか一生懸命自宅で続けている
食事療法を止めてしまうのが心配で。
かといって病院での治療は
した方が良いのはわかっていて。
もし何がアドバイスがあれば
教えて頂きたいです。
末筆ながら
みみぼぽさんいつも応援しています!
一緒に頑張りましょうね。
たからてんさんー!
お便り感謝ですっ
そして、、
って...お便り読みながら
ひとりめっちゃ
頷きました!
そう...私も
余命宣告前後の
入院時や
ホスピスに行ってた時
☟☟
いつも悩むのが
病院のごはん
でした
美味しい美味しく無いとか
そーゆう問題じゃなくって
日頃から食事療法を
意識してる
私からしたら
病院の食事が
言い方悪くしたら
毒
にさえ見えてしまうん
もちろん私も
だからって入院しない訳に
いかない状態・状況なのは
分かってるから
行くしかない
そんな時
私は実際どうしたのか
ていうと...
私が意識したのは
心を切り替えること
でしたっ
長くなりそうなので次へ〜!
つづきーっ
YouTube:最新動画
ミミポポSNS発信まとめ