最初からっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
経験は財産ねっ
余命宣告後の学び
(余命宣告後 ホスピスにて)
余命宣告後
治療を開始した私には
数種類の医療用麻薬
(オキノーム・オキシコンチン)と
痛み止め(カロナール・ロキソニン)
を処方されました
そうお医者さんに
言われても
それでも薬は体に良くない
その思いが払拭されず
なかなか痛み止めを飲もうとしない
私に訪看さんが言った言葉
確かに。
いや、ほんまやん!!!
ってめっちゃ納得
って思いました
要は...
だからって薬に
頼ってしまえー!!!
ってならずに
ちゃんとその都度
自分の体の声聞きながら
天秤にかけて
上手く薬を
利用すればいいんやん!
ってことに気づいて
それから余命宣告後の私は
痛い▶︎薬を手当たり次第飲む
じゃなくって
って考えながら飲み
そしてそれを
まだしんどくて字を書けなかった
私の代わりに母にノートを
つけてもらいました☟☟
そんな風にしながら
できる範囲の痛みは抑えて
日々のQOLは守りつつ…
でも薬を少しづつ減らして
ものの数ヶ月で
医療用麻薬や痛み止めを
卒業できたのですが...
この考えながらも
薬を利用した経験が活かされてる!
って昨日思ったんです
なんでやろ…めっちゃココまで
長くなった...
(その後も仲良し~🤍訪看さん!)
いや〜もう”おはよ”ちゃうやん...
つづきーっ
YouTube:関連動画
ミミポポSNS発信まとめ