何度か、このブログで
話している
私の行く教会の牧師先生の例え話
過去はバックミラーぐらいに
考えたらいい
車を運転していて
バックミラーばかり見ていたら
事故を起こしてしまうように
基本は前(未来)に目を向けて。
でもだからって
バックミラーを見なかったら
危ないように
時おりバックミラーは
事故らない確認程度に見たらいいよ
要は、過去の失敗とかは
学びに変えて
また同じような失敗しない為に
必要なもの
だからといって
過去ばかりに囚われていたら
事故にあってしまうよ。
という、教え

この例え話、とても分かりやすくて
私は好きなのですが
最近ふと

と、思いました!笑
というのも、、
癌って過去と同じで
つい囚われてしまいがちな
ものだと思います

例えば私だったら
乳がん告知されてから
その後、約8年くらいの間
"癌"
という言葉を見たり
聞いたりするのも嫌で
今、考えたら
告知当初の私は
痛みも無いし、何も生活に支障もなく
普通に過ごせたはずなのに
"私は、癌だから…"
というところに、囚われていて
癌を理由に諦めたり
癌を理由に見て見ぬふりを
してきたものも
沢山ありました



要は、癌という
バックミラーばかり見て
それでも必死に前に進もうとしていたから
結局、思うように
進めずにいたように思います

そして今、思うのは
……
自分が癌だということに
囚われる必要は無い✨
ということ
だからといって
癌になった事は事実で
人一倍、身体に気をつけないと
再発や転移などの
リスクもあるのも事実
だから、癌になったことを
無かったことみたいに
するのも違うなぁーって思います



そんな時に、ふと思ったのが
癌もバックミラーだ!!✨
という事でした!

要は、、
癌とかに囚われずに
前を向いて進んでいけばいい✨
でも、癌という
バックミラーは、時おりちゃんと
確認して……

自分の身体の声に
耳を傾けてあげて
今、私は無理してないかな?
と、見直してみたり
大丈夫と思っても
定期的に病院で
見れる範囲は確認したりして
ちゃんと自分の身体を
知っておくのも大切✨
そんな風に
癌という経験は
前に進む時に学びに変えれるから
私は、これから前に進むときに
事故らないように確認できる
……そんな
"武器"を手に入れた!✨



そう、思いますっ
✨

過去の失敗や後悔と同じで
癌は、決して喜ばしい経験では
無いけれど……
それでも、この辛くも
苦しくもあった経験は
この経験をした人にしか
持ちえない"武器"
に変えることが出来る!✨
だから私は、この武器を手に
自分にしか出来ない
人生というドライブを
楽しみたいと
思いますっ
✨\( ˆPˆ )/

#杖持って母の車でお出かけ!
の一枚
"あなたのみことばは 私の足のともしび
私の道の光です。"
詩篇 119:105
mimipopo
\ミミポポSHOP⋆͛*͛*✭OPENしました/
(↑↑↑新商品の死ぬ気はしないPONちゃんTシャツ!
ただ思いの外、ポンちゃんの存在感が凄かったので
改正して、今販売してるのは、これより
2回りほど小さくなっております
♡)

▷▶︎▷LINEスタンプはコチラ♡
▷▶︎▷YouTubeミミポポchはコチラ♡
▷▶︎▷Twitterはコチラ♡
mimipopo.note@mimipopo_note
【Today's ART】久しぶりの顔なしイラストですっ( ¯▽¯ )♡/#乳がん #骨転移 #aya世代 #余命宣告#でも死なないよ #アートサバイバー#車椅子 #がん根治までの奇跡#イラスト #お絵描き… https://t.co/ieVwnoQBIo
2021年04月20日 10:47
▷▶︎▷今の私の状態はコチラ♡
▷▶︎◀︎◁