#お散歩コースで見つけた満開の桜


今日は訪問リハビリの日!


最近の大阪は

毎日温かな春日和

外に出て歩くリハビリもしやすく

嬉しい毎日ですっ!ゲラゲラ




そして今日は木曜日なので

朝から理学療法士さんが来てくれて

リハビリの日でした✨




先日、コチラの記事で報告したように

↓↓↓


家で過ごす椅子が
車椅子⇒ゲーミングチェア
に変わったので
体の変化を伝えて見てもらったりも
しました!ねー



やっぱり、もう1年半以上
まともに腰で支えれてなくて
骨盤が寝てしまっていた私は
骨盤が固くなってしまっていて



まだゲーミングチェアに座るのは
では無いです!笑ぼけー💦



けれど、そんな適度な
ストレスもある程度必要で
その辺を理学療法士さんと相談しながら
無理のない範囲で
していこう!って感じですウシシ



最近よく理学療法士さんが
私を見て言うのは



最初の頃の
うつぶせも出来ず、顎を少しあげるのも
必死だった私のみや
にいくところは



ただ、ることだったり
つことだったりしたのが



今では、それは当たり前になって
もっと細かなところに
目がいったり悩むようになっていること



例えば、背骨の曲がりが気になってたり
ゲーミングチェアから立った時に
背中が固くて最初歩きにくい。とか
……



こんなふうな細かなところに
目がいく悩みは
回復出来ているからこそ✨



でも、こういう時に
答えを追求して
時には、すぐ出ないこともあるけど
それを"なんで?!"って 悩まなくていい。
それより、出来ることに
目を向けていたら少しずつわるから



ってゆうような
理学療法士さんの言葉に思ったのが
……



"すべてを今すぐに知ろうとは
無理なこと。
が解ければ見えてくる。"




というゲーテの言葉✨
この言葉って色々なことに
当てはまると思うけど



人って、つい答えを求めたり
すぐ、結果を知りたくなったりするけど
……
大切なのはそこを追求することより
自分が見る方向を見失わずに
を大切に、今できることを
日々重ねることなのかなぁ✨って



そしたら、気づけば
雪がとけた頃に
見えることもあるのかなぁ。。
ってそんな事を思ったりもしました
ほっこりほっこりほっこり



それにしても!!
今日は本当に天気が良くて!✨キラキラ



理学療法士さんと1回。
その後看護師さん来てから2回目。
と、2もテクテク歩きました!笑



看護師さんとは本屋さんに寄って
今度、友達とドライブ行く時の為に
こんなを買ったり…ウインク

#こうゆう雑誌大好き。笑

とにかく外に出て

ただ歩いたり、寄り道することが

とても楽しく、こんな

リハビリを毎日しんでいますっ笑

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ




こんなふうに、このブログで
買ってきたものを紹介できる日が
来たことも、、私は
本当にしい今日この頃です!✨
\( ˆPˆ )/



実は、理学療法士さんと歩いた時に
感じたこともあるのですが
……
ちょっと長くなってしまったので
この話は次の機会にでも…zzz

チャンチャン!( ¯▽¯ )♡


(↑とにかく桜を見つけては写真におさめてます。笑)


"あなたがたの思い煩いを
いっさい神にゆだねなさい。
神があなたがたのことを
心配してくださるからです。"

ペテロの手紙 第一 5:7

mimipopo


▷▶︎▷LINEスタンプはコチラ♡

▷▶︎▷YouTubeミミポポchはコチラ♡
▷▶︎▷Instagramはコチラ♡

▷▶︎▷Twitterはコチラ♡