(自分ツッコミぐま↑↑↑可愛すぎます♡癒されます

多分、朝の私の顔もこんな感じです。笑)
朝起きて、ふと心に想った聖句です



"それだけではなく、苦難さえも喜んでいます。
それは、苦難が忍耐を生み出し、
忍耐が練られた品性を生み出し、
練られた品性が希望を生み出すと、
私たちは知っているからです。
この希望は失望に終わることがありません。
なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって
神の愛が私たちの心に注がれているからです。"
ローマ人への手紙 5:3-5
この聖書箇所は
私が乳がん告知された26歳の時
更に詳しい検査結果を
聞きに、病院に行き
待合室で結果を待ってるときに
恐怖で震える手で
携帯に映るこの聖句を
繰り返し読んだ部分です
別に、その時の私は
神様を信じてた訳でもなく
献身的なクリスチャンでも
無かったけど……
多分…死を目の前にした人だけが
見るような。。そんな
死の闇があって
もう、一筋の光も見えなくて
その大きな闇にのまれそうで
身体中が震えて
今まで、どうやって息をしてたのか
分からない……
息さえもまともに出来ない
心臓を思いっきり鷲掴み
されたみたいに苦しくて。。
顔を上に上げれなくて
ずっと地面しか見れない
涙がただ流れて
怖くて怖くて逃げたいのに
逃げることさえも怖い
一層のこと逃げてしまえれば楽なのに
そんな勇気さえ私には無い
……そんな私は藁にもすがる思いで
今まで、そこまで信じてもいなかった
神様にすがりました
そして、この聖句を何度も
自分に言い聞かせて
"苦難が忍耐を生み出し、
忍耐が練られた品性を生み出し、
練られた品性が希望を生み出すと、
私たちは知っている。"
私は、こんな風に言い切ってる
言葉を信じたかったし
この時こんな希望の言葉を
お医者さんも
誰も言ってくれなかったから……
(と、いうより、その当初26歳の若さで乳がんになった人に
無責任に言えなかった。が近いと思いますが。。
)

だから、この言葉を何度も繰り返し
何とかギリギリの所で
闇に引きずり込まれないよう
踏ん張っていました
その時の私は、ただ恐怖から
逃れるために読んでいて
この聖句の意味を頭では分かっても
心で理解なんてしてなかったです。
でも、今となっては
心で理解できます。
本当にその通りだと思えます。
この時の私は
周りに同じような病気の人は
身近に居なくて
友達は、変わらず
仕事や恋愛や遊びを楽しんでいて
なのに私は、いきなり1人違うところに
連れていかれて……
誰にもこの辛さは分かってもらえない
そう思いました
恐かったし、悲しかったし
辛かったし
苦しかったし
何より羨ましかった
命の心配なんかせずに
未来を語ってる友人が
ただただ、羨ましかった
それまでの私も同じように
いつも明日や未来を考えて
今より、未来が大事だと思ってました
でも、今の私は違って
今を大事にしたい。と思う私がいます
未来の自分の事で悩むんじゃなくて
今の私の為に悩んであげたい
そんな風に、今を大切に生きてたら
それが輝く未来に変わる。
そう思います

意外に私は、この生き方が
以前の未来を見続けていた私より
好きで、悪くないと
思っています



そして、このブログを通して
同じように癌と闘ってる方や
病と闘って
不安や恐怖が迫り来る中
それでも前を向こうとしている
……
そんな、勇気を持った方達が
たくさん居ることを知りました
もしかしたら
今も、以前の私のように
真っ暗な…どこが、この闇のどん底か
どこが暗闇の先かさえも
分からないような……
そんな誰にでも分かりえない
死の闇に居る方がいるかもしれない
私は、欲を言えばそんな人達の
懐中電灯みたいな…笑
前に進むための小さな小さな
光の導にでもなりたいです。
そして、一緒に
私たちが見た死の暗闇が
どこまでも広がる
希望の光に変わるのを
共に見たいです!!

そんな、共に闘う人達へと
私自身に捧げる言葉です
"あなたは乗り越える事が
できます
苦難にぶつかった時は
大きな喜びの始まりです
あなたの小さな計画は打ち破られ
大きな計画の元へ
あなたを連れて行きます
私はあなたと共にいます
あなたと共に
その問題を乗り越えます"
大丈夫!!ひとりじゃない!!
一緒に大きな喜びを見れるのを
私は知っています!
私たちなら、それができるから
!!!



"しかし、主の御名を呼び求める者は
みな救われる。
あなたは、私のたましいをよみに捨て置かず、
あなたにある敬虔な者に
滅びをお見せにならないからです。
あなたは私に、
いのちの道を知らせてくださいます。
あなたの御前で、
私を喜びで満たしてくださいます。"
使徒の働き 2:21,27-28
mimipopo