私がきな言葉。覚書です
ウシシウシシウシシ
これは、とても有名だから
知ってる人も多いはず!

「THIS IS YOUR LIFE. 」

エコデザインベンチャー企業
 Holsteeマニフェスト

本人達も驚くほどの共感を得て
世界中でシェアされた言葉ですほっこり

こんなポスターまである!キラキラ
↓↓↓


THIS IS YOUR LIFE.(原文)

“ THIS IS YOUR LIFE.
DO WHAT YOU LOVE, AND DO IT OFTEN.
IF YOU DON’T LIKE SOMETHING, CHANGE IT.
IF YOU DON’T LIKE YOUR JOB, QUIT.
IF YOU DON’T HAVE ENOUGH TIME, STOP WATCHING TV.
IF YOU ARE LOOKING FOR THE LOVE OF YOUR LIFE, STOP;
THEY WILL BE WAITING FOR YOU WHEN YOU START DOING THINGS YOU LOVE.
STOP OVER ANALYZING, LIFE IS SIMPLE.
ALL EMOTIONS ARE BEAUTIFUL.
WHEN YOU EAT, APPRECIATE EVERY LAST BITE.
OPEN YOUR MIND, ARMS, AND HEART TO NEW THINGS AND PEOPLE,
WE ARE UNITED IN OUR DIFFERENCES.
ASK THE NEXT PERSON YOU SEE WHAT THEIR PASSION IS,
AND SHARE YOUR INSPIRING DREAM WITH THEM.
TRAVEL OFTEN: GETTING LOST WILL HELP YOU FIND YOURSELF.
SOME OPPORTUNITIES ONLY COME ONCE, SEIZE THEM.
LIFE IS ABOUT THE PEOPLE YOU MEET,
AND THE THINGS YOU CREATE WITH THEM
SO GO OUT AND START CREATING.
LIFE IS SHORT.
LIVE YOUR DREAM, AND WEAR YOUR PASSION.”

THIS IS YOUR LIFE. (日本語訳)

これはあなたの人生です
自分きなことをやりなさい。
そして、どんどんやりなさい。

何かに入らないことがあれば
それをえなさい。

今の仕事が気に入らなければ
やめなさい。

時間が足りないのなら
テレビをるのをやめなさい。

人生をかけてする人を探してるなら
それもやめなさい。

そのは、あなたがきなことを
めたときにあらわれます。

えすぎるのをやめなさい
人生はシンプルです。

すべての感情は美しい。
食事を、ひと口ひと口わいなさい。

新しいことや人々との出会い
を、
そしてハートを開きなさい。

私たちは、お互いの違い
びついているのです。

自分のまわりの人々
何に情熱を傾けているのか聞きなさい

そして、そのたちに
あなた自身のも語りなさい。

たくさんをしなさい。
に迷うことで
新しい自分を発見するでしょう。

ときにチャンスは一度しか訪れません。
しっかりつかみなさい。

人生とは、あなたが出会う人々であり、
その人たちとあなたが作るもの。

だから
っていないでりはじめなさい。

人生は短い。
情熱にまとい
自分きよう


以前、この言葉を見つけて
この日本語訳をノートに書き写し
に貼ってました
ウシシウシシウシシ

なんか、一見シンプル
だからこそ
しい毎日に忘れがちな言葉

だから、忘れないように
に貼ってましたニコ

なんか、元は会社のマニフェスト
というだけあって
この言葉
今の私より、以前の
"仕事人間"だった私に
刺さる言葉でしたぐすん

でも……
"私たちはお互い違い
びついてるのです"

この言葉を見て
以前、Instagramでフォローしていた
叶姉妹の言葉を思い出しました
キラキラキラキラ

(以下注釈)
"かり合えない
ということ"

分かり合うということのしさは
性別などのことだけではなく

日常のあらゆる関係性に
存在しています。

人はそれぞれうのですから
すべてを不自然なまでに
分かり合おうとすることは
勘違いや、温度差
感じることなど
不必要なストレスになります。

あくまでも
ポジティブな思考
そもそも
すべてを分かり合おうなどと
それたことを考えずに

むしろ
分かり合えないことを大前提に
考えてベストを尽くすと

自然心地よい関係性が
新しい可能性をうみだす
楽しさに変化します。

あなたのことは、あなたですら
まだ、分からないことが
あるのですから。


"確かに〜!叶姉妹、素敵な事言う!"
となった言葉ですキラキラ

結局は、ありのまま
受け入れる
ってことだなーって。

人間、出来ないことを
必死にやろうとするから
苦しんで、結果
絶望してしまうショック

出来ないことを
くんじゃなくて
むしろ、ポジティブ
そんな自分もしむ!ウシシ


違いを無理にかり合おうとして
苦しむ人

違いけ入れて
可能性に変えて楽しむ人

捉え方次第で
この人達の人生は大きくわる

これって多分、病気も同じで
……
病気になって絶望を見続ける人と
病気になって希望を見る事を選んだ人

この人達の人生も大きく変わると
私は思ううーんうーん

結局、どちらを見るかは
自分がめること!
私は、どうせなら生きるこの人生
ワクワクする方を
選びたい!と思いますウシシ


"与えなさい。そうすれば、
自分も与えられます。
人々は量りをよくして、押しつけ、
揺すり入れ、あふれるまでにして、
ふところに入れてくれるでしょう。
あなたがたは、人を量る量りで、
自分も量り返してもらうからです。」"

ルカの福音書 6章38節


mimipopo