2年目の春に | mimiのブログ

mimiのブログ

脳梗塞から2年半。
後遺症は感覚麻痺。見た目は元気そのものです。
最近少しずつ、元気に過ごせる日が増えていると思います。
30年間続けた仕事を退職して、新しい仕事に挑戦中です。
まだまだ人生これからだ!!!

 2年前の3月末、
脳梗塞の後の職場復帰をかけて
北堀公園を走った。
復帰するなら10周走れないとダメ・・と勝手に決めて
必死に走った。
一周1,1キロメートル。
当時10キロも走るのは大変なことだった。
一周ずつ休みながら
一周するたびに花の写真を撮りながら走った。

先日また思い出の公園に行った。
あの時と同じように
花々が私を迎えてくれた。
桃山城も、
にせもの??とは思えないくらい
立派に青空にそびえていた。
 
 
  
  

 
 
  
 幸い
休まなくても10キロなら走れるようになったけれども、
残念ながら教師としての自分に
合格点はあげられない。
どうしても体が回復しない。
全力でがんばると
ぶり返しがひどく、休まずにはいられない。
全力で頑張れない先生に担任されたら大変だよね。

そして、もし続けるなら異動しなければならない。
これまでは保護者の皆さんや周りの方々の
温かい庇護のもとでなんとかやってきた。
新しい環境で、
厳しい現場で、
自分が納得できる仕事ができるか・・・・・

問いかけてみたけれど
答えはNO.

だから、少し早いけれども
退職することにした。

北堀公園は2年前と同じだったけれども
走っている私の気持ちは複雑だった。

でも
悪いことばかりじゃない。
これからは
自分のやれることを
自分のできるやり方でやる。
決められたようにはできないかもしれないけれど、
自分のできる範囲で、がんばることはできる。

昨日、校区のみなさんに
「退職」の連絡が配られたはず。
とうとう現実になってしまったんだな。

みなさん
これまで本当にありがとうございました。
そして、
これからもどうぞよろしくお願いします。