鯛の鯛???新聞でこんな話を読みました。鯛のむなびれの下には、魚の形をした骨があって「鯛の鯛」と呼ばれているらしい。鯛だけではなくていろんなほかの魚にも、それぞれあるらしい。魚は結構食べるほうだけれどもそんなことに気づいたことはなかった。で、さっそく「鯛」を買ってきて探してみました。これかなあ。魚の形?をしていると言えばしているような。でも不思議なことに片側からしか見つからなかったのです。むなびれって両面にあるのになあ。面白いからこれから魚を食べるときには忘れずに探してみようと思います。