病気になる前、ダイビングが趣味でした。
趣味とはいっても、そんなに長いわけではなく、
2007年から始めたばかりだったので、わずか3年程度。
本数にして、100本ほど。
楽しかったなあ。
何が楽しいって・・・・
そうやなあ。
空中に浮かんでいるような感じで
海の中にただよっていて、
いろんなかわいい生き物たちに会う。
地上と、完全に別世界に遊ぶこと。
「自分」なんてものを完全に消失して
とにかく 不思議の世界にいる、あの感じ。
実は減圧症にもなったりして、
決して楽しいばかりでもなかったけれど、
それでもやめられなかった。
魅力いっぱいの海の中。
今回の病気も、
一人でダイビングにいっているときに起きた。
ダイビングと病気とは別に関係ない。
けれども、今後ダイビングができることは もうないかもしれない。
ダイビング中に再発したら、それは命をなくすことを意味する。
そんな確率はほんのちょっとしかないし、
「再発」でなくても、そうなる可能性はあったはず。
それでもこうなってしまったら、
命を懸けて遊ぶほど、私は命知らずでもない。
少なくとも、今のところ。
そんなことも含めて、
以前の写真を見ることは、まだまだつらい。
でも今日、友人に会って話しているうちに、
フィリピンの話をたくさんして
なんとなく、思い出して見たくなった。
見てみたら、やっぱりつらかった。
私のお気に入りのおさかな。
名前は・・・今わすれちゃったけど・・・
この子に出会ったときは感動した。
たくさんいるうみうしくんの一種。
好き嫌いはあるけれど、
どれをとっても
私にとってはかわいくて、きれい。
思い出したら、やっぱり悲しくなってきた。
でも、見ようと思っただけでも進歩かな。
なかなかふっきれないな。
そんなこと、たいしたことじゃないでしょ。
今元気でいれることが幸せでしょ???
って、きっと思われるだろうな。
そのうちに、
もっといっぱい紹介できる日がくるかな。
永遠に封印したままかな。
とりあえず、今日はおしまい。
おやすみなさい。