今日はつらい | mimiのブログ

mimiのブログ

脳梗塞から2年半。
後遺症は感覚麻痺。見た目は元気そのものです。
最近少しずつ、元気に過ごせる日が増えていると思います。
30年間続けた仕事を退職して、新しい仕事に挑戦中です。
まだまだ人生これからだ!!!

最近脳梗塞を起こした当時のことを振り返って書き始めていたけれど、今日は今日のことを書くことにします。

なぜかというと、今日はつらい。体の調子がとても悪い。


熱があるわけではなく、だるいわけではなく、要するに感覚麻痺の部分がきついのだ。

じゃあ、いったいどんな状況なのかというと、これがまた、日本語でも英語でもタガログでもうまく言えない。


とにかく左手の掌が痛い。

左半身のあちらこちらがかゆい。

左足のすねあたりが、しびれている。太ももあたりもおかしい。

左手や左足に、異常に過敏なところがあり、何かが触れるのがいや。

左半身、特に左うでから左手のひらが冷たい。外側ではなくて、内側が冷たい。

料理をするのに水に触れるのもいやだし、包丁で切っているものを抑えるのもいや。まな板を洗うのもいや。

何度深呼吸をしても、息が十分すえないような感じがする。

少し吐き気もする。


こう書いてみても、なんだか不十分だ。


朝起きた時はそうでもなかったのに、少し仕事をしたらだんだん悪くなってきた。

昼は、あんまりつらくて少し眠った。

起きたらちょっとましだったけれど、また夕方になると悪化している。

お風呂に入ってみたけれど、あまりよくならない。いや、ちょっとはまた ましになったと思う。


ふだん仕事で、子どもたちと教室にいるときは、こんなにつらくない。

子どもたちが帰って、職員室で仕事をしているとぐっとつらくなってくる。

今日はゴールデンウィークで仕事がお休み。ゆっくりした気分で調子がいいはず・・なのに、とんでもない。

うっかり仕事をしたのがまずかったのか。


運動機能は大丈夫とはいうものの、パソコンを打つのは相変わらずうまくいかない。

左手のミスタッチが非常に多いので、あまりはかどらない。いらいらが募る。


こんな日は、出口がみえなくて、げんなりしてしまう。


完璧後遺症にめげそうである。


何とか夕食の支度を終えて、今は息子待ちである。

お酒もたくさんはよくないようだけれど、こんなにつらい日は少したくさん飲んで、忘れたい。


明日は、いい日でありますように。

mimiのブログ