おはようございます

 

 

神奈川湘南平塚で子連れOKの小さなパン教室みみパンの『みみ』です

 

 

 

▼みみぱんの詳細はこちら▼

https://ameblo.jp/mimipan2020-2020/entry-127101

37224.html

(クリスマスパーティーレッスン詳細もこちら)

 

 

▼レッスンお問い合わせ お申し込みはこちらから▼

https://ws.formzu.net/dist/S88295665

なパン教室「みみ」のパンみみです

 

 

 

 

子育て支援&子育てサロン

そして少し元気のないハートブレイクをパン作りと講師みみとのおしゃべりで

癒して帰る頃には元気なドキドキになっていること間違いなし!!

 

癒しの小さなパン教室を湘南平塚で開講しています。

 

 

 

 

 

全てのレッスン オンラインor対面 対応 

 

自宅教室ですので予約時に住所など詳細を お伝えします

 
 
 
 
 
 
     
 
 
 
 
クリスマスレッスンメニューは・・・

▼みみぱんの詳細はこちら▼(クリスマスレッスン詳細もこちら)

https://ameblo.jp/mimipan2020-2020/entry-12710137224.html

 

 

▼レッスンお問い合わせ 

お申し込みはこちらから▼

https://ws.formzu.net/dist/S88295665

 
 
 
もうすぐ12月 クリスマスも近いので プレゼントにもなる
可愛いパンを作りたいと思います お楽しみに〜🎵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 は今日は、粉ふるいのお話〜
皆さんは、お菓子作りますか?
みみは、不器用なので、センスを要するお菓子作りは苦手なのです。 全く作らないわけではないけれど、レパートリーもすくないです。やっぱり パンを作ることが多いです。
 
お菓子を作る時に必ず薄力粉をふるうと思うのですが、 その理由をちゃんと知っていますか?
パンもそうですがその行為一つ一つに美味しくなる大切な意味があります
 
 
【粉類をふるう3つの理由】
 

・ダマをなくす。

・空気を含ませる。

・粉類を均一に混ぜ合わせる。

 

 

 

粉をふるい終わると 小さな玉になった

粉が残っていませんか?厳密にいうと

この玉は取り除いた方がいいみたいです

水分を含んでいるからでしょうね

出来上がったスポンジなどに玉のまま残ってたら

 

ショックですよね テンション下がるし

 

 家庭での粉ふるいの場合は、

最後に残った粉の玉をよくつぶしましょうね

 

強力粉は粒が粗いので固まってでもいない限り

ふるわなくても大丈夫です。

薄力は粒が細かく固まりやすいのでダマを防ぐ意味でも

ふるってから使って下さい。

 

大手の商品でない石臼引き地粉などだと異物が混入している可能性が

ありますのでやはり一度ふるってから使った方がいいですね

 
お教室によっては、パン作りでも粉ふるいを推奨している場合もありますが、
みみパンではパンのレシピの工程上、計量した粉をボウル2つにわけ
片方のボウルに水分を入れてよく混ぜるし 手捏ねの捏ね方を4段階でお伝えしていて
第一段階で台にこすりつけるようによく混ぜるのでたとえ、ダマがあっても
こすりつけることで均一に混ざるから大丈夫
 
そんなみみだけど、一度だけ パン作りで
強力粉をふるいにかけたことがあるんだぁ・・
 
レシピに振るうとあったわけではなくて
 
ふるった粉とふるわなかった粉 出来上がったパンの美味しさに違いがあるか比較をしたかったのです。
 
結果は•••  変わらない・・・
 
 
しかも先にも書いたように手捏ねの最初は 
台に擦り付ける様に捏ねるので充分に混ざるし
そして薄力粉は空気を含ませることでふんわりとした
お菓子ができますが、パンは、イーストがガスを発生させることで膨らみ 
膨らみすぎない様に塩がそれを加減してくれます。
粉ふるい・・・ あまりよくかんがえたことなかったけれど
奥がふかいなぁ
 
レシピによっては粉ふるいをしたり水分を入れる前に
よく混ぜたりするレシピもあります。
いろいろな作り方をしてみて自分好みの製法がみつけられるといいですね
 
 
愛しいパンの事・パンに係わること知りたくなってきた。そんな あなた!
 
検証レッスンなんていうのも楽しそうですね
 
では またね