みみパンのいろいろ
生徒さんが直に見つけられるように常に最新情報を
ブログのトップに‹【みみパンの全て】というタイトルで
最新情報記事としてアップします。
【みみパンてどんなところ?】
2021年10月27日 3人目の可愛い孫が産まれました。
そもそもは、片麻痺のリハビリとして
始めたパン作り
初孫が産まれてからは 安心安全のパンを食べさせたくて
パンの世界へのめりこんでいきました。
2020年6月パン講師資格を取得し、
子育て中のママを応援する
子育て支援&子育てサロンの様な生徒さんに寄り添う
癒しと笑顔の小さなパン教室を自宅で開講しました。
お子さんがいて外出も大変 いつも怒ってばかりで
子供の寝顔にあやまったり そんなことないですか?
みみと一緒にパンを作っておしゃべりしてランチして
帰る頃には 本来の笑顔が素敵なママに戻っているはず
そして、子育て世代だけじゃなく、
3人の可愛い女子のママさん 子供が学校に行っている隙間時間に
かつては共に悪戦苦闘したママ友さんお二人
今ではよき友ですね(みみも)一緒にパチリ
ご主人リタイア後のご夫婦 仲良く参加してくださいました。
【体験レッスン内容】


ハムマヨコーンパン・簡単チョコパン


子供たちの成功体験は必ず成長の礎となります。
最近、怒ること怒られること多かったけど レッスンが終わる頃には
ママもKIDSもこの笑顔
乳児の諸君もまったりとおむつ替えもお昼寝も心配なし
ミルクの白湯もご用意します 何でも言ってね
1歳同士は1歳同士で
どんな以心伝心があるんだろう(笑)
自分で作ったパンは絶品だよねー
みみパンで親子レッスンを受講すると・・・
ママは 柔らかいパン生地に触れたせいか、
子供は指先を使ったせいか
パパは、子供が作ってくれたパンが嬉しくておいしくて
家族み〜んなが笑顔で幸せな気持ちになれるよ
全てのレッスン プチランチ付き(内容はみみの気まぐれです)
【レッスン料金】
みみぱんは、コース制ではなく1レッスン完結です
だから 1か月に2度三度レッスンするのも
数か月ぶりでも大丈夫
1種類 2500円
2種類 4000円
3種類 5500円
作れば作るほどお得です
【みみパンアフターフォロー】
家で一人で作ったら上手くできない・・・
そんな時はできるまでフォローします。
場合によってはわかりやすい動画などでフォローします。
みみは、パンを作る楽しさやパンの美味しさやパンの力を
みんなに伝えたい!
生徒さんがパン作りは面倒と上手くできないとか
嫌いになってしまったら それが一番悲しいから
フォローはしっかりとさせていただいてます
【みみパンレッスンメニュー】
一気にご紹介
そこで、年内の予定を早く決めておきたいところだと思いますので、年内のレッスンスケジュールを全て発表しちゃいます。
11月12月のお勧めは
クグロフ 【プレーン ショコラ キャラメル】
シュトーレン【プレーン ショコラ キャラメル】
11.12月のお勧めレッスン
シュトーレン(プレーン・ショコラ・キャラメル三種類ご用意
クグロフ(プレーン・ショコラ・キャラメル三種類ご用意)
クリスマスパーティーメニューは
パンプキンシチュー(素は使わないよ)
ローストポーク
グラタンパン (シチュー)をリメイクして作ります
ブロッコリーと卵のサラダ
初めてのパン作りだし いろいろ不安という方は
とりあえず、一度体験レッスンに来てみてね
▼レッスンお問い合わせ お申し込みはこちらから▼


神奈川県平塚市田村
(ドンキホーテのすぐ側です)駐車スペース有り
自宅教室ですので予約時に詳細をお伝えします


入会金はありません
体験レッスン料金
1000円ぽっきり❣️
(定員4名まで現在はコロナで2名まで)


①ハムマヨコーンパン
②チョコパン
(アレルギーがある場合はお申し出ください。
メニュー変更します)
ひとつの生地から2種類作ります。


1000円
子供の成功体験は必ず瀬長の礎となります
最近怒ったり怒られたりが多いなー
不思議帰る頃にはKIDSもママも笑顔
ママの笑顔は世界一素敵
お子様主軸で作業をしていただけます
粘土遊びの様に小さな手でパン生地を捏ねる
その姿はいつ見てもほっこりしてしまいます。お子様では難しいところは
ママの出番です。 きっと『ママすごい!』となること間違いなし
親子の素敵な思い出が増えます
みみパンで親子レッスンを受講すると・・・
ママは 柔らかいパン生地に触れたせいか、
子供は指先を使ったせいか
パパは、子供が作ってくれたパンが嬉しくておいしくて
家族み〜んなが笑顔で幸せな気持ちになれるよ


10:00~ (多少の時間変更は可能です)
お子様連れ歓迎です
大人時間のオンラインレッスン
以下みみぱんLessonメニュー
まだまだメニュー増やしていきますのでお楽しみに



この他、こんなパンが作りたいとリクエストがあれば
みみオリジナルレシピを作ります
★ ベーグル
もう日本でも定番のパンですね
むっちりな食感バターも卵も入っていないので
ヘルシーです
★ くり
成形を栗の様に ケシの実でお化粧しました
中にはあんこと栗入り
★ デニッシュ食パン
バターを折り込んで成形していきます。
手間はかかりますが、覚えておくと 折り込みをアレンジして
楽しめます
★オニオンブレッド
★さつまいもフランス
★ メープルくるみパン
★冷たいクリームパン
冷やしても硬くならないパン生地に カスタードクリームと
ホイップクリームをたくさん入れちゃいました。
クリームいっぱいだよ

★ 大葉のエピ
我が家の子供たちが大好きだった(ベーコン・チーズ・大葉)を
巻いた春巻き エピにも合うよねぇ ってことで作っちゃいました
爽やかな風味のエピです
★ 大人も子供もカレーパン
夏といえばカレー 揚げ物はしたくないので 焼カレーパン
お子さんがいると大人と子供と辛さを変えてカレーを作らないと・・・
ということがあったりしますが、卵を一緒に包み込むことで
まろやかになり 子供でも食べられます カレーを作り分ける必要が
ありません
★メープル塩パン
メープルシロップとメープル粒ジャムを贅沢に使い、風味豊かなパンです
メープルバターも手作り メープルバター、普段使い、もできるので
この機会に覚えてくださいね 便利です
★ モンキーブレッド
テーブルにどんと置いたら「わー」っという歓声間違いなし
ふんわり&ザクザクの食感をお楽しみください。
★ モンキーブレッド シナモン
★シュガーレーズンパン


パンを持ち帰る用の袋・エプロン・手拭きタオル


当日キャンセル → 全額
前日キャンセル → レッスン料金50%
3日前キャンセル → レッスン料金30%
▼お問い合わせ お申し込みはこちらから▼
皆様のお越しを心よりお待ちしています!