突然まるでバナーのように貼り付けましたが…てへぺろうさぎ
最近、ヒノデワシ「おゆまる」とセリアの「イロプラ」を使い、candyを大量生産してましたカナヘイキャンティカナヘイきらきら

どちらも80度以上のお湯の中に浸けておくと柔らかくなるプラスチック質で、好きな形に加工でき、硬化がはやいので型どりにも使える、更に何度でもお湯で形が戻せるという優秀なアイテムです。


セリアのイロプラは、赤3:クリア7くらいで混ぜこむと写真のようなリアルなチェリーカラーが出来上がりますさくらんぼあとイロプラの白を他カラーと合わせてマーブルカラーなども作れますカナヘイキャンティ

そして加工したものがこちら



違う形と色味を5個ずつチェーンに付けてバッグチャームにしてみましたカナヘイきらきら

おゆまるもイロプラもプラスチック質なので金具との接着ができない…のが難点なのですが、Tピンの長いのを貫通させて吊るしてみましたカナヘイハート不器用だったり性格上なのか?真っ直ぐ刺せてないのがほとんどですが…(笑)そこはcandyがもつフォルムの可愛らしさでカバーしてもらってますとびだすピスケ2ええ!