先日100円ショップで買った湯たんぽ。


なんども なんども。 ~ 癌との日々 これからは傷跡とクリップと-100均ミニ湯たんぽ


お湯が400ml入ります。
レンジでは使えないけれど、
400mlくらいだったら、やかんですぐ沸くし、
だいたい、お茶用のお湯と一緒に沸かしてしまうので、
全然苦になりません。

右は、別売りのカバー。
もこもこ素材で手触りがよく、
色、デザイン共に可愛い。
考えてみたら、こんな靴下持ってるわ~




なんども なんども。 ~ 癌との日々 これからは傷跡とクリップと-100均ミニ湯たんぽ(2)
大きさがわかるように。
私の左手と撮影。
丁度手のサイズですね。



パソコンに向かったり、テレビを見たりする時に、
股の間に挟んだり、太ももの上に乗せたり。
股の間に挟む場合、
気を抜いていると、スルーっと落ちていくことがあります。
なので、内腿を締めるように意識することが必要。
これは、エクササイズにもなるかも!

それからもう一つ発見。
小さくて軽いので、便利な使い方。
スカートだと難しいですが、
パンツの場合、腰に入れられます。
(お尻に近いかな?)
尾てい骨の少し上の辺りで、うまいこと止まってくれてます。
少しくらい立ち上がって歩いても大丈夫!
外出時はカイロを貼っていくとして、
自宅にいる時は、これはとてもいい!



お店には、この400mlと、少し小さい320mlがありました。
たったの80mlの違いかもしれませんが、
お湯が少しでも多い方が、温かさがもつかなぁ・・・
なんて考えて、400mlを購入しました。
このサイズで、だいたい3時間半位、
「あったか~い」
が持続します。
もっと気温が下がってきたら、また違うかもしれませんが・・・

最近のお買いものの中でも、かなり満足度上位の品です。
ん~ 快適。