そして、野菜はというと、
実家の母の家庭菜園(無農薬)で出来たものを頂いたり、
スーパーや八百屋さんで買う事もありますが、
根菜は、「大地を守る会」で。
無農薬、科学肥料も使っていないので、
泥を洗ったら、皮をむかずに調理。
皮や根っこに一番栄養があるんですって。



そして、毎週頼んでいるのが、

「豊作くん」





まず名前が可愛い。
これが何かというと、
沢山出来てしまった野菜を安く届けてくれる、というもの。
我が家は2人だし、1セットだけなので、
「微微たるもの」
と言ってしまえばそうかもしれないけど、
それでも、
テレビなどで見る、出来過ぎてしまった野菜を捨てているシーン。
あの中の1つでも、
我が家に来て、私達のお腹に入り、
生命を全うしていけるのなら、
とても気持ちがいいな、と思い。

それと、
一応前日にメールで何が届くか知らせてくれるんだけど、
私はあえて見ず、楽しみにしている。
キャベツ丸1個や、サニーレタス1株、
瑞々しいトマト2個だったこともある。
先週は、
「スイスチャード」。
なんじゃそりゃ。
主人が「ぺペロンチーノ風なんとやら」を作ってました。(笑)



この「豊作くん」は、
春夏秋冬の"大きなくくりの旬"ではなく、
もっと"小刻みな旬"を感じることが出来る。
毎週とても楽しみ。

さぁ、今度は何が来るかな~?