何コレ?と。
まぁ私YouTubeなんか全然見ないんだけど
お風呂入りながらとか、スキンケアしながら洋楽プレイリストみたいなん出てきたから聴いてたらめちゃくちゃ気分良くて。
最高に気分良くて。
しかもそこでなんとなく見つけて流してたこのチャンネルが今の私にというか、
価値観180度変えさせられたのはこのチャンネルなんだけど、
洋楽なんだけど、すべてAIなの。
スッゲーいい曲なんだけど誰の何?聴いたことないってなって。そしたらすべてAIですって書いてあって。
私ね、3月から引き寄せ始めた時に、
というかこれは10年以上前から、結婚前からのイメージなんだけど、
家ではテレビをつけずに、ハワイアンミュージックとか、ヒーリング系の音楽をかけていたいっていう憧れとかイメージとか、
そうなってたいと思ってたの。
でもさ、実家時代は常にテレビ。
夫もそう育ってるしそれが普通。
子どもは常にテレビ。てか助けてもらってる。
で、まだそれをなかなか取り入れてなくて(10年笑)
3月にノートにも書いたし、
夫にスピーカーをいいの買ってもらったの
でもね、私は音楽って人生に要らない人で。
その反対がNO MUSIC NO LIFEみたいな。
それが夫。
夫の彼女にしたい唯一のタイプが、音楽好きな人と言ってましたw
私は唯一にまさかの当てはまらず結婚ww
まぁそれは置いといて。
なんか無音が好きなのよ。テレビの音がうるさい。見たい番組ならいいけど
常に流れてる日本語がイヤというか。
洋楽も、昔ダンスしてたからかなんだか聴いたことあって、知らない洋楽ならまだいい。
だから何言ってるかわからんハワイアンミュージックとかを好んでたんだけど、
だから
AIの洋楽最高ーーーーーーなんですわ。
毎日家事しながらとか、作業しながら聴いてるとめちゃくちゃアガる。
ああ、音楽好きな人がイヤホンで聞いてる意味がやっとわかった、と。
今まで聴いたことなかったですもの。
AIありがとう。
あと、香りね。
高校から香水はつけたりしてたけど、それはオシャレとか、モテるためとかで。
ANNA SUIとかエクラドアルページュとかなつかしーーー
結婚してからは子どももいるしとつけてないけど、1年前くらいから、なんかいい匂いに包まれたいと思って
でもどんな香りかわからんので、ネットで小さいのをいくつか買って楽しんでるの
ジョーマローンのこーゆーミニのを6本位試したり。
でも30プッシュとかは余裕でできるから、スゴイよくて
後今、また妊活頑張ってたときのように断捨離や掃除を頑張ってるんだけど、
カーテンをあえていい柔軟剤で洗って部屋中めちゃいい匂いや、トイレにはミント、玄関には、なんちゃらの香りとか置いて、場所場所で気分を変えたり。
これがまたえぇんですわ。
音楽と香りってこんなに気分良くなるんだと知った最近でした
GW明け、プロカメラマンの友達に宣材写真?撮ってもらいました笑笑
どちらも下半身は無しで。笑
すごい素敵に沢山とってもらって本当これも気分上がった
でも、毎日毎日眠過ぎて、
感情先取りの習慣ができてない。。😂
布団入ったら1分以内に寝てるから瞑想もしてない。
やぱ1人の時間無くなったなぁ、、。