まーえに載せた、キッチンの引き出しがパッケージ溢れまくってる我が家。


大掃除、12月頭頃には終わらせたかったけど全然無理ね{emoji:ニコニコ}アセアセアセアセアセアセ

でもキッチン、リビングはまぁまぁ良くなってきたラブ



綺麗になったとこ見せたいだけです。見せてよろしいですか?笑





before。2ヶ月前まで。

5年くらいはこんな感じよ。













物がドンガラガッシャンでした雷雷雷



場所がまちまちかもだけど、

after


カトラリーと文具


シンク1番下、こまごまストック





シンク下 ボールとお掃除系






引き出し ビニール系

ビニール詰め替え、セリアの。これ非常に良いね




ガス下 フライパン

ニトリで買ったフライパン収納



食器棚下 タッパー、お菓子作り、水

上はお客様用の食器?頻度低いやつ





1番使う調味料 

憧れのフラッシュロックで統一




ただ、もう少し引き出すと、奥には入りきらない現実がww






ケースは買ったけど、こーやってできてない部分もまだ全然あり。

この無印の箱大量買いしたわよ





食器棚ビフォー

花柄がダサいかなって



アフター

DAISOのデコボコのクリアのシートにした





まだまだ綺麗な家のブロガーさんたちには程遠いけどさ。

とにかく

物を捨てて、隙間を意識。





リビングの模様替えもしたし、

僕ちゃんのオモチャや遊びスペースも確保したり、

もう私的には大革命が起こってますゲラゲラ

片付けが苦手な私でもどうにかここまで頑張れました‼️

無印、ニトリ、セリア、DAISOにはホントお世話になった!

収納用品だけで1万は買ったね!



他の部屋も出来たとこ、出来なかったとこ、あるけど、本気で3ヶ月やってたなぁー

押し入れや下駄箱も革命起こったし。


来年初めには、書類整理をしたい{emoji:立ち上がる}{emoji:!}

まだまだ来年に食い込んでしまいそうだけど、

家をスッキリさせるのは本当に気持ちが良いので、気がすむまでやりたいわ{emoji:ハート}



冷蔵庫と換気扇は今年中になんとかやりてぇ。

カーテン全部洗いと窓拭き終えたのは、デカい{emoji:ニコニコ}