今日はお互いに旦那仕事だしーってことで、
マブ友ちゃん(すげー昔に名前出したぶりだから
誰だかわからんよな。)
と久々に子連れ横浜しましたーチュー


ちょうど1年ぶり‼️
友達の家や、家族でお出かけ、車でおでかけとはちがうので、持ち物やお昼寝とかスケジュールとか、、、なんかドキドキしました。笑
とくに昼寝心配だったー。





そして、色々調べてはいたけど、ほぼ無計画だったから色んな所に行って楽しかったーラブ



私の装備としては、b型ベビーカーのみグッ
同じ月齢の子がいる友達は、a型ベビーカーと抱っこ紐!
私は抱っこ紐とかもう1年使ってないかなぁ。
b型は、軽いし小回りきくからいいんだが、ほぼ直角なので、寝にくそうでかわいそうなのよねぇ。







10:00 横浜駅集合

10:15横浜そごう8階
おもちゃ売り場。一年前は沢山遊べるおもちゃがあったけど、全て撤去されていました。
予想通りです。ニヤリ
10分ほどおもちゃやペットショップを見てから



10:25横浜そごう屋上広場
水が流れていたり、人工芝が広くしいてあったりで、子供たちが凄い楽しそうでしたおねがいルンルンルンルンルンルン




楽しそうだけど、ランチまではあと1時間はあるしなぁ、、、ってことで、そごうから歩いて





11:00アンパンマンミュージアム無料エリア散策
我が家はそこまでアンパンマン大好きではなかったので、初でしたハート
何回も目の前通ったことはあったが。

お土産屋さん、
フードコート、
アンパンマンと写真が撮れるフォトスタジオ、
ゲームコーナー、
パン屋さんなどがありましたキラキラキラキラキラキラ
私はこのアンパンマンのキャラのパンが買いたくてラブルンルンパン工場へ。



僕ちゃん最近ご飯をあまり食べないので、お昼食べなかった時用にと。
パン1個は結構なボリュームで、1個330円〜400円位だったかぁ!
僕ちゃんが選んだドキンちゃんは中身が苺クリームだったので、好きそうだと思ってこれに!照れグッ
嬉しすぎてはりきって持ってたので、一瞬で顔が、、、笑
一緒に食べたけど美味しかったぁラブ


友達は、この間、ソフトクリームをねだられて食べてました。







12:15ベイクォーターでランチ
その前におトイレタイム設けたり。
てか4人ともお腹ペコペコ!!
5階の三間堂の居酒屋ランチは、子連れに優しいし、美味しいし、何より混んでないのが良い!
アロハテーブルとかハワイ系の店は激並びでしたぁー。

お腹ペコペコなので、お蕎麦やら天丼やら勢いよく食べます!僕ちゃん食べるんかい!笑




13:30そごう8階
北海道物産展へ。私の希望ニヤリキラキラ
ここのサッポロミルクのソフトクリームお目当てでしたラブハート
僕ちゃんと二人でイートイングッカマンベール味。濃厚でカマンベールチーズの味で美味しかったぁ照れルンルン









14:00ニューマン屋上庭園
その前からベビーカーで寝かせたいとお互いいいつつ、全然寝てくれなくて、もう寝なくていーかーと来てみたら
ここが大当たりびっくり!!
子供たち沢山いて凄い楽しそうに皆走り回ってましたー。

エレベーターで手を握り合う2人ハート

このYOKOHAMAのオブジェが、子供たちたーくさん遊んでて、楽しかったみたい!!








15:10ハイテンションのまま横浜駅で解散

しかし15:33の電車に乗って5分後には寝てましたウインク
直角で。笑
いっぱい遊んで疲れたね〜照れガーベラ


16:10に起きたけど、夜は20:30には寝てくれて良かったわキラキラ
私、細かい時間書いてるけど、こーゆースケジュール人の見るのも大変好きなんだよね!
誰か書いて!笑



いやーすっごい疲れたけど、すっごい楽しかった爆笑
子供たちもそうだったんだろーなー爆笑
てか食事以外ほぼ座ってないし、
駅まで徒歩20分をベビーカーで往復したりもあったから今日の万歩計が1万歩は超えるかなー
なんなら2万歩?!とか思ってたけど
案外9000でしたぁ。笑
最近の毎日は平均2000歩位なのでw
妊娠中あの体重でどんだけ歩いてたんだよ自分て。笑
よく歩いて足の裏が痛いですわ爆笑