4/11から5/6まで、約1カ月。
息子が保育園ないので、
ベッタリの毎日の生活記録しとこー!
毎日じゃないけど、なんとなく何してたかね。


数年後に、
あのコロナで自粛の時、毎日何してたんだろね〜って絶対言うと思うから!!
思い出せない自信満々です。。。笑

今も2年前とか1年前のブログ読んでは、
あー生まれる直前こーだったなー
1歳の時こーだったなー

ってよく見てますキラキラ
2歳のお誕生日はコロナで保育園お休みして夫は有給で皆でお休みしてたんだなーってね。ウインクアセアセ


さて、カメラロールを開いてっと、、、


まずは緊急事態宣言前日。
(いつからさかのぼってるの。)

もらってばかりでなかなかプレゼントあげない私が、今回は
夫の誕生日プレゼント&お仕事お疲れ様&転職祝い
的なプレゼントを渡す予定だったのに、、、
財布の下見に行った時。
一緒に現物見て買いに行きたいらしいので
もうgw明けじゃないと買いに行けないねアセアセ




公園行ったりー
ニトリ少し行ったりー
お昼寝後はお菓子パーティーしたりー

最近お菓子狂になってるので、
3種類のお菓子を一気に開けて色々たべれたのは嬉しかったみたい!!


大人たちは、毎日夜酒飲んだり、引きこもるからってお互い好きなお菓子大量に買ってきて食べまくってるのにね。ごめんよ。



車で30分弱の実家は最強キラキラキラキラキラキラ


最近ジジババ好きすぎて、帰る時泣くラブラブ
可愛いピンクハートジジババも喜ぶし、夫には1人時間設けてあげられるし、今最高のエンターテイメント!!


実家でもプラレール(私作)

我が家でもプラレール(私作)



プラレールは、自分で作りません。
私がやっちゃうからなのかもだけど、
1個レールが外れたらキーキー大声で怒る。
それくらい自分でやれよーと思う。笑




あとなんてゆーんだっけ、このシール張りの遊び。
ダイソーのチャギントン のシール張りとかはやってきたけど、
丸枠にはめて貼るのとか初めてルンルン
うまくできるかな〜?



さっそく青いシール食ってます!



すぐに飽きて、私のマスクをキャンバスに!


てか鼻の穴ズボっ🕳?
もしかして鼻の穴が丸枠だった?



20分くらいしかもたなかったけど、楽しかったみたいハート




また、お料理やお手伝いや粘土遊びもしたら描こう〜!!



でもなんだかんだ公園最強なんだがね。

これはその前の週だけど、
鉄棒に頑張ってぶら下がる時の顔かわい〜笑
もっとひどい顔のが多いけど、いとし〜