今日はうちで大人7人子供2人でパーリー

4か月からの歯固めおもちゃを慌ててだしたら、かなりの食いつき!
夫や友だちのパパも参加!
2歳の男の子のお下がりで、バンボとジャンパルーいただきました
まだ長時間座るには辛そうだったけど、嬉しそうにおすわりしてました
ここに落ち着くスタイルになってきてたので、笑
もうお座りしたかったのかな?
バウンサー卒業?1か月半しか使ってねーー
最近は、私が座って縦抱っこをしてると、
両足交互にすごい力で踏み踏みしてくるので、
ジャンパルーも楽しいかなー?
そして、息子を抱っこしながら皆んなで談笑してる時に、
私の指を口に入れられて、イテ



え!?
歯が生えとるーー!
下の歯真ん中2本。
その両隣も透明になってて、もう今にも出てきそう!
多分昨日とか、おとといから授乳中今までに無い痛みを感じてたので、生えてたのかもー
2日前、おしゃぶりしゃぶったーーー
!?
哺乳瓶拒否しなくなるんじゃねーー
??
と思ったら、丸ごと入れちゃって
使い方間違えてる人。
おもちゃじゃねーぞ
4か月からの歯固めおもちゃを慌ててだしたら、かなりの食いつき!
2.3日前から歯が出て痒かったんだね
今日4m8d歯が出てた発見記念日
そしてネンネに迷ってた2週間前。
2週間たち、今では添い寝でお昼寝できるようになりました




最初は20分ギャン泣き汗だくしてたのが、
10分になり
ギャン泣きが無くなり
5分になり、
今では1.2分ハヒハヒ泣いてるの?くらいでそのまま寝ちゃうー
時にはハヒハヒも無く、寝れるように
今まで、予定ない日の、お昼寝が苦痛でしかたなかったんだけど、
今はラクに寝てくれるようになったので、
ホントーーーに幸せ
しかも自分で寝れると質がいいのか、
1時間半は寝てくれて、
起きた後もご機嫌ニコニコ
いいことづくめで、最高です!
寝方のアドバイスくれた皆様にホントに感謝です



ありがとうございます!
赤ちゃんの成長は早いってゆーけど、
本当そうだなって実感。
歯が生えてない歯茎だけで泣く口元が大好き過ぎて
泣いててもニヤニヤしちゃうくらい毎日可愛くて幸せだったんだけど、
もうあの歯茎だけで泣く息子には会えないんだなと思うと涙が出てきます。
毎日毎日、大切に息子を舐め回すほど見ておかないと
後悔しちゃうなって、
今回の歯で、やっと思った。
添い寝でなんか寝れなかった息子ももう居ない。
教えれば習得する力もハンパない!
私がついていけないくらい早い
色々教えていってあげないとな





