7日の土曜日は七夕祭りへ行ってきました〜!!
初めての抱っこ紐。
私は前日に試していたけど、夫は初めてで、ずり落ち過ぎてこんなことに。


顔の位置おかしいから!ww
辛そうすぎる!
親指の反り具合が物語ってますわ笑い泣き

お祭りをぷらぷらした後は妹の家にうちの両親も来て、皆んなで飲みながら息子を愛でる会をしました。笑


妹が作ってくれてた簡易ベットが、ピンクで可愛過ぎた件ラブ
私はピンク大好きなのに、息子だからって家からピンク排除してましたわアセアセやっぱりピンク可愛いなぁ〜ピンクハート
お祭りのために甚平着ちゃった照れハートハート







題名のこと。
ちょうど1週間前から、夜のギャン泣きが日課になってしまいました。

それまでは

昼間はたまに泣く。夜はだいたい機嫌悪い。

でしたが、最近は

昼間まあまぁ泣く。夜はヤバイギャン泣き。
です。

調べてみたら、黄昏泣き?パープルクライング?とかいう、理由無き泣きらしいですアセアセアセアセアセアセ

もー、泣いてる時、大声なのはもちろん、目とか血走ってるし、目線もおかしいし、かなり怖いし心配えーん
2〜3ヶ月頃がピークらしくて、ならない子ももちろんいるのかな。
毎晩8時前後に、1時間2時間泣き続けてるので、こちらもヘトヘト、本人は汗だくだしかなり体力消耗しててかわいそうえーん


旅行の予約もしてたんだけど、これじゃ隣の部屋に迷惑過ぎて、キャンセルしようかと迷っていました。




しかし一昨日夫と、良い方法を見つけた!!
コリック抱き

こーやって、うつ伏せになる様に抱っこすると、少しづつ落ち着く。
ってか体勢的に泣けないのかも。笑


クッションも前かがみにしたら落ち付きを取り戻すことを発見!





抱っこも縦抱き!
とにかく黄昏泣きにはうつ伏せなのか!?
彼的に今はうつ伏せブームなのかわからないけど、やっと解決策が見えて来たので、旅行は多分キャンセルせずに行くことになりそー。
でも怖いなー。
まぁこれから旅行は、どのタイミングでも躊躇するような問題は出てくるだろうから、今がまだチャンスなのかなとも思ってね。


哺乳瓶拒否だから、もちろんおしゃぶりも拒否だし、いやーホントこの泣きはヤバイ笑い泣き!!アセアセアセアセこっちが泣くわ。。。

今日は友達の家に行くので、あまり泣かないでねウインク



昨晩、朝ごはんにとタマゴサンド作っておいて、
夫には2つ、お皿に盛ってあるのを見せてこれあなたのだから食べてね!
と言っておいたのに、奥に入れた私の1つのやつを持って行きやがったアセアセ
夫のはカラシ嫌いだからパンにマヨネーズ塗ってあって、私のは辛いの好きだからカラシたっぷり塗ってあってカロリー低めにマヨネーズ無し。
ホントこーゆー朝のプチイラつきをよく作ってくれるんだよなぁ。。笑い泣き