ヤバイ!!アセアセ
おっぱいの消毒を毎回するって、今日知ったんだけど!笑

チクビって赤ちゃんの唾液付いてて、そのまましまって、1時間半後とかにまたそのままあげてて、汚くないのかなー?
とは普通に思ってたくせに、消毒とかしてなかった!笑



哺乳瓶はあれだけ消毒するのに、チクビやってなかったのーー?と
母に言われて気づいた笑い泣きバカな私ーー






あれ??
ここまで書いて今ネットで調べて見たら、
今はチクビの消毒を勧めてないらしい。
難しいな。。
でも母乳パッドとか、自分の汗とかで蒸れてたりもするしな〜アセアセ
母乳パッドも小まめに変えなきゃらしいね!
してないけど!w



昨日は、初めてやっと!
母乳で足りてるんだなーと実感できましたキラキラ
今までは足りてないんじゃないかと心配で、
日中頻回しても、おしっこがあまり出てないなーと不安で、ミルク足してたけど、
昨日は母乳だけで、1時間半とか2時間持ったしキラキラ


ミルクは夜中の1回のみ!


星妊娠中にもらった鉄剤を飲んだ
星水を日中沢山飲むようにした


ら、増えたような気がします。
夜中パジャマの胸あたりが一帯全部びしゃびしゃになるほどー!
パッドが両方ズレてただけだけどーw





しかし、

粉ミルクメーカー勤務の妹がちょうど今朝、缶に凹みとか傷の訳ありを1缶1200円で限定で買えるという連絡をくれたので、
8缶頼みましたキラキラ
半額ーー助かるーーラブラブ


これも全部妹からのプレゼント。
友達にもちょうど先日余ったと言って同じメーカーの貰ってしまって、
まだ粉ミルク買ってないw



7か月とか、8か月になれば母乳だけじゃ絶対に足りないと母に言われ、しかも母乳の生産終了がいつになるか分からないし!

今1か月1週間で、使った粉ミルクは大1缶半位かな?
捨てちゃったこともあるけど。
これからも夫に頼むこともあるだろうしねラブラブ





夜間、


息子は2時間半〜3時間で、必ず眼を覚まします。
私に似て、正確な腹時計ニヤリニヤリ



私の睡眠をMAX得ようとすると、
ミルク飲み終わって、寝かしつけ最速でやって、そのまま私もソッコー眠る。



その為に、夜のお腹空かせる前に私は夕飯も終え、シャワーも終え、夜間のミルクや水筒の用意も終え、万全の状態で待機しますウインク


昨日はそれが21時だったので、私も21:30には一緒に眠って、朝7:30までキラキラ
夜中2回起きてミルクや授乳してるけど、合計8時間以上も寝れたーールンルン




今日もそうしたいーーラブハートハート



と思っても、赤ちゃんのリズムは毎日違うからそうもいかないのよねえー
でもだいたいのタイムスケジュール

8時〜9時 起きる
10時〜  ごきげんタイム
11時〜   起きてることに飽きてくる
12時〜17時  不機嫌タイム  
                     寝たり、眠いのに寝れなくて泣く
17時頃   沐浴
18時〜22時 寝たり 泣いたり
22時〜寝る準備
23時 寝る

2時 ミルク
5時 授乳



育児日記をつけてないので、こまめにブログに書いちゃうわアセアセ









実家生活はサイコーーーですピンクハート!!!!
ワンオペ体験をした後だからか、
最初に里帰りしてた時と同じなんだけど、本当にありがたいと実感。

沐浴後は、赤ちゃん拭いて着せてミルクあげて一息したあと、ふと周りを見渡すと
冷めた湯船、散らばった水、タオル、ガーゼ、脱いだ服など散乱してて悲しくなるもんねwチーン



それを母が全部してくれるのでホントにラク。
夕飯も早めに作ってくれてるので、私は早めに食べて、夜に備えられるし、

哺乳瓶消毒とかご飯とか色々やりたい時に、抱っこして見てもらえるし、


何より父も母も、
孫かわいすぎーーラブ
いつでも抱っこしたいラブ
見てるよー全然いいよーラブ

なので、ありがたく任せちゃうのよね流れ星
やはり、写真だけで見てるより、一緒に生活して色んな姿を見られるからより可愛いんだと。
旦那さんの出張毎月あればいいのにねーだってチュー笑 その言葉だけでありがたい!



夫は出張は、毎度身体を張る作業なので大変だと思うけど、
あと1週間実家生活を堪能させてもらおう照れ



抱っこされてると、
私の胸元をつかみ、
薄目をあけて、抱かれてるか確認してる息子

知恵がついてきたなっっ!ww

丸々太ってきたから抱っこ疲れてきたおーー