2021.1
本日は契約日となりますー。
いやー、ZOOMでやれるって本当に楽!
楽すぎてパジャマで臨んでしまった←
契約書は事前に手元にデータと紙で来ていたので
一応目は通してありました。
契約でやることは
① 担当さんの建築士免許の提示
② 契約書の説明
③ 重要事項の説明
④ 署名捺印の確認
今回の契約書(見積書)をもとにお支払いをします。
もちろん、工事中に別途発生した費用等は最後にまとめて差額を支払います。
他社さんでは
契約時80%支払
工事終了後20%支払
なんてのもありましたが、積水化学さんは契約時に100%支払います。
(無事に1月中に支払い終わって肩の荷が降りました)
契約が終わった後に少し確認をしました。
間取り
設備仕様
< 洗面台 >
(ようやく)IKEAに決めました~!!
洗面台価格 約6万円 + 施工費・運搬費
サイズ 幅61㎝×奥行50㎝
< 洋室2の板の色 >
夫の希望で アッシュウォールナット になりました。
ちなみに、
他の板類はキャットウォークも含め シェルホワイト です。
積水化学さんが大量購入しているらしく大変お安く提供できるからです。
全部合わせる意味でもホワイトでよかったと思うんですけどー←
< ドア >
最終的にこうなりました。
クラシカルな雰囲気をイメージしました。
色は迷いましたが全部白で。
LIXILラシッサS
カラー:プレシャスホワイト
玄関からだと茶色がいいんですけれども、
部屋の中からだと白がよくて。。。
気に入らなければ自分でペイントします!←
< シューズボックス >
白か茶かで迷いまして~
床と壁ともサンプルで合わせてみて
茶色に決定しました!
LIXILラシッサ/ラフィス玄関収納 フリープラン
カラー:クリエモカ
床・壁紙
< 床 >
玄関・玄関ホール:フロアタイル(ビンテージオークWD-964)
洋室1・LDK・洋室2:複合フローリング(メイプル柄)
洗面所・トイレ:フロアタイル(サマサリマーブルIS-908)
< 壁紙 >
① 玄関
ランタン柄かフェミニンなストライプ柄か
どちらにしようかと迷いまして~
(ランタン)
(ストライプ)
ランタン柄にしました!
サンゲツFINE(FE6461)
② トイレ(消去法にて)
サンゲツFINE(FE6481)
③ 洋室1
アクセントクロス:サンゲツSP9581
クローゼット・その他:サンゲツSP9580
④ LDK
リリカラ(LBX-9473)
⑤ 洋室2
アクセントクロス・クローゼット:サンゲツFINE(FE6306)
(※ その他は全てLDKと同じ白い壁紙です)
⑥ 洗面所
アクセントクロス:リリカラLB-9467(2面使用)
(※ その他は全てLDKと同じ白い壁紙です)
っていうか
ほぼ前回の考えから変わりませんでしたね(笑)
承認図
設備の全部を確認する書類です。
ここはさらっと大切な部分だけ。
例
< シャワー >
これで全部終わった~(*^^)v
と思っていたんですが、
2こ確認忘れて再度打ち合わせが決まりました←