こんにちは(^^)
糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!
「何もしていない」というのに痩せている人の話を聞くと、
☑間食をしていなかったり
☑水分補給が甘くない水や炭酸水のみだったり
☑腹八分目で食べるのをやめていたり
☑通勤や買物が歩きだったり。。。
何もしていなくても太らない要素が満載ですね(゚∀゚)!!
何もしないことでカロリーや糖質の摂りすぎを防いでいたり
体を動かしているのが普通であれば
自然と体型維持もしくは痩せやすい体質をキープすることができるんですね!
美容や健康というのは「コツコツ」が大事です♡
痩せている人がしていることは太らない要素が満載!!
痩せている人に「太らない秘訣は?」と聞いても
「特に何もしてないけど」といった答えが返ってくることが意外と多いです!!
でも、ダイエット中の身としては何もしてないのに痩せているなんてなんかずるいですよね
そこで毎日の習慣などを比べてみると
痩せている人は太っている人が当たり前にしていることをやらなかったり
ついサボッてしまいがちなことを普通にやってたりするんです
「痩せている人がやっている太らない習慣」
3つご紹介しますので参考にしていただければ嬉しいです(*^^*)
①甘い飲み物を飲まない
痩せている人はコーラやオレンジジュースなど甘い飲み物をあまり飲まず
水分は純粋な水や甘くない炭酸水などで補給しています!
甘いジュースはペットボトル1本で50g以上の糖質を含んでいたりしますので( ;∀;)
甘いジュースを飲まないということは、それだけ糖質摂取量も少ないということになりますね♪
また、痩せている人は1日2Lなど、飲んでいる水の量が多いですね!
水をたくさん飲む=ダイエットになると言われますので、
これも痩せている要因のひとつかもしれませんね♪
②無駄な間食をしない
痩せている人に話を聞くと、とにかく間食が少ない傾向にあります。
甘いお菓子を食べないということは、やはり糖質摂取量が大幅に減少するので
糖質オフ的にも太らない要素の一つですね☆
糖質オフスタイル協会では1日の糖質量は130gまで、間食はそのうちの10gまでとしています♪
間食が癖になっている人は「本当に空腹かどうか」
を目安におやつタイムを設けるか決めてみるのもひとつの手でしょう◎
③適度に歩いてる
特別に筋トレなどをしているわけではないものの
痩せている人は歩いている量が多かったりします(*^^*)!
☑通勤時に自転車などを使わず歩いていたり
☑買い物も歩きで行っていたり
☑エレベーターやエスカレーターを使わず階段にしていたり
☑朝の散歩が習慣になっていたり🚶♀️
これもスリム体型をキープできている要因のひとつですね♪
痩せやすい習慣を身につけてみよう!
今回紹介した全ての習慣を、とは言いませんが、体型が気になる人は
「甘いジュースはやめる」「間食を少なめにする」など、
痩せている人によく見られる習慣をひとつだけでも取り入れてみてはいかがでしょうか
それだけでも体型がガラッと変わるかもしれませんよ♪
気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡
お気軽にご連絡ください!
よしみほブログ見た!
よしみほ宛
を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!
糖質オフを深く学びたいと思っている方は、私がアンバサダーを努めている糖質オフスタイル協会のホームページをご覧ください!
健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。
具体的に、何をどれだけ食べればいいの?
実践的な料理が知りたいんだ!!
という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^
以上、よしみほでした(^o^)/
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!