こんにちは、ベースおのっつっす!
最近、あろうことか韓流ドラマにはまってしまいました。
イケメンしか働けないカフェで、男のふりをした女の子が働く、という少女マンガのようなストーリー。
毎度毎度、ひともんちゃく、ふたもんちゃくじゃあすまないほど、色々と問題が起こっては解決し…の繰り返し。
毎回胸焼けを起こしそうなくらいお腹いっぱいになるんだけど、やっぱり続きが気になってしょうがない。
この猛暑なのに、よりによって暑苦しいものにはまってしまいましたよ。
これぞ韓流マジック!
*****************************
さて、8月最後は、ぼちぼちでのライブ、箱根フェスと、音楽漬けの濃い週末となりました。
箱根フェスは、日本最大級のブルーグラスフェス。
北から東から西から南から、たくさんのブルーグラッサーが、楽器とキャンプ道具を抱えて集まります。
耳夢が札幌にいた学生時代は、ウッドベースからテントまで、大荷物を抱えて、まるで夜逃げか引越しのように、フェリーと電車を乗り継ぎ、何泊もかけて会場まで行ったものでした。
宝塚なんて、往復で一週間以上かからなかったっけ・・・
そんなわけで、宝塚フェス、札幌フェス、夏合宿、箱根フェスがある8月は、家にいる日が10日未満だったような・・・。
そして今回、はるばる札幌から箱根フェスのために関東にやってきた私たちの後輩バンド「RSF」と一緒に、ぼちぼちにてライブしたのでした。
なんかもう、札幌からフェリーと電車を乗り継いで箱根まで行く大変さを知っているからこそ、フェスに行く途中で茅ヶ崎に立ち寄り、ライブしようなんていうたくましさと心意気に感動して、胸が熱くなってしまいます。
そして、RSFの皆さんは、そんな長旅の疲れをつゆほども感じさせない、パワフルで素晴らしい演奏を聴かせてくれたのでした。
リズム、音やコーラスの厚み、そしてソロのパワフルなこと!
MCも爽やか!
こんなふうに後輩たちがそれぞれ楽しんで音を創っていることに心打たれたし、心強く感じました。
一緒にライブしてくれて、ありがとうございました。また遊びに来てね!
そしてライブ後、彼らは眠い目をこすりながら、フェス会場へと車を走らせて行ったのでした。
そんな素晴らしい彼らの演奏を公開↓
ちょこっとだけ一緒に演奏させてもらいました↓
*****************************
土日は箱根フェス。
天気にも恵まれ、音楽とおしゃべりに明け暮れた幸せな二日間でした。
今年も素敵なバンドがたくさん。いい出会いもありました。
耳夢は、土曜夜のステージに出演。
一部で話題になった、去年の「秩父事件」のトラウマから、今年は「極力喋らない」という戦略を立て(!?)、途中きわどかったものの、なんとか三曲乗り切りました。
いやぁ~楽しかった!
ステージ終了後、座って演奏を聴いていたら、横でおもむろに、地面を掘り出したそめっち・・・
残念ながら、小判や札束や宝箱は出てきませんでしたが、かわりに「たくさん生えますように」と、髪の毛を埋めてきました。
*****************************
さて、以上で夏の活動が終わった耳夢ですが、次回は今週土曜。
大井町にて、お友達の「Honey Cookies」との対バンライブです。
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
日時:9月4日(土) Open/Start 18:00/19:30 with Honey Cookies
場所:Groovers Paradise@大井町(℡ 03-6429-9451)
住所:東京都品川区大井1-1-16
チャージ:投げ銭(要オーダー+テーブルチャージ¥300)
http://d.hatena.ne.jp/meiteizz/
日時:9月22日(水) 19:30~
場所:Botchy Botchy@茅ヶ崎(℡ 0467-83-6535)
住所:茅ヶ崎市新栄町13-7 ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1
チャージ:1000円+投げ銭
http://www.botchy-botchy.com/blog/
日時:9月23日(木) 10:00-17:00
場所:茅ヶ崎里山公園特設ステージ(℡ 0467-50-6058)
チャージ:無料
http://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama/