メイラックス水溶液0.01mg3日キープ

(1mlをシリンジで飲んでます)



今日の離脱症状 

・胃痛、腹痛(生理のせい?少し)




0.012mgは12日キープして土曜日に減薬をしました💡


2週間キープしようと思ってたんですが10日目から大分体調が安定していたので2日程早め、今に至ります🍀😊


昨日は離脱症状が少し強めに出ましたが

今日は生理による症状かな?と迷う所…🤔


とりあえずメイラックス1%になりました💨


断薬までほぼ僅か…かな?😅‪‪






先週、婦人科と内科へ行ってきました🏥



👚婦人科👚

・3年前から月経困難症でミレーナを装着

・生理はマシになるも排卵痛が酷い

・排卵痛か、下痢のような痛みが酷くなっている


上記を伝え診てもらうも全く問題ない子宮だと…




嘘だろ(›´-`‹ )



が私の本音です🥲


ただずっと続いてることから

”器質性子宮内膜症になっているのでは?”

と…💡


女医さんもすっごく考えてて🤔

『1度排卵を止めてみようか!!』

との事で生理始まってから飲む


”レルミナ錠”


を出してくれました💊



とりあえず3週間だけ飲むことに💡

副作用はあんまり出ないはず…と言ってたけど、やっぱり薬飲むのは怖い(´・ω・`Ⅲ)💦


でもこの痛みの原因をハッキリさせたいので

今日の朝から飲み始めました🚰




続いて


🏥内科🏥

・下降結腸の痛みが酷い(何年も前から)

・排卵期に酷くなる気がする

・腰の方まで痛み出した



今、症状がないとあまり診ても意味が無い

と言われてしまいましたが💦


・検便

・血液検査

・尿検査


はしっかりしてもらい、症状出たらすぐ来ること

という事で終わりました💡

(お薬はなし!)




同じ病院なので婦人科と連携してくれているから

そこは楽でした✨️



先生達の読みとしては⬇


〇排卵を止めても症状が有る場合は

原因は消化器(内科)


〇排卵を止めて症状が無い場合は

原因は子宮(婦人科)


婦人科が原因ならミレーナは取ってピル服用に

なるそうです💊




本当は自然に体を治したいけどなかなか漢方や

らでは限界が来たのでここに至りました🥲


来月、症状が出ない事を祈ります🍀🙏




パートは大分体調良く行けてるので

それだけでも万々歳✨️🥹


これが続けばいいなぁ〜(⑉◜◝⑉)💨





西洋シャクナゲ綺麗ですね🌼*・