何故私がメイラックスを飲むようになったか、書こうと思います💡




やっぱり本当の最初のきっかけは


"引っ越し"


だったかな…と思います🙄



それまで社宅に住んでおり、私と同世代の方や子どものお友達がいて、外に行けば誰かしらとお喋りする場がありました🌼

(人付き合い苦手だったけど、話すことでストレス発散してたんだなと✨)



また、運動習慣のない私にはエレベーター無しの5階に住む事はかなりいい運動になってました🤭

(本当ベビーカーや買い出しの荷物持ちながらとか苦行そのもの笑)




引っ越ししてからというもの……


リビングから動かない🙂

知り合いいないから引きこもり🤐

趣味もないから昼寝ばかり🥱

夫は深夜帰宅のためご飯の準備で寝不足🙃



いや~…完全な不規則生活(´Д`|||)

自業自得ですわ💦



慣れない環境だったので

慣れようと幼稚園の役員やったり

小学校のPTA本部もやりました…



でも、生活習慣はそのままだからどんどん体調は悪くなるばかり…



吐き気が酷く逆流性食道炎かな?

会議前になると胃痛腹痛、過敏性腸症候群?

 


この状態が4年くらい続きました。


ドクターショッピングしまくって、胃カメラ、薬、漢方色々試しましたがすっきりせず(。´Д⊂)ツライ



そして、専業主婦だったのでお金を使うことに罪悪感もありました。



実際「穀潰し」って言われたことも(・・;)





焦ってたんですよね……


皆働いてるのに何もしないで…


ダラダラ…



さらにコロナで夫も在宅になり、全然1人になれないストレス…。



夫が家にいるなら、子どもの帰りを気にしなくてすむとパートを始めました。



体調は変わらず悪かったのに…



でも、自分の中で「行動すれば変わる」と信じてたんですよね😢

余計ダメになったんだけど(;´д`)




それで、とうとう吐き気が治まらず常に喉が気持ち悪い…食べられない…



実家に帰ろうと車に乗ると吐き気、震え、冷や汗で帰れない。



今まで出来てたことが出来ないショック…




もぅ気持ち悪いに頭が支配されて涙が止まらなくなり、昨年の今ごろに初めて診療内科に行くことになりました💡



そこで私は自律神経失調症では?

と診断され、メイラックス1mgとマイスリーを飲むことになりました。