民謡出身の演歌歌手、
福田こうへいが、
今年の第62回レコード大賞の
最優秀歌唱賞を獲得した。
1976年、岩手県雫石町生まれ。
民謡は23歳から本格的に始めたが、
すぐに頭角を現して
各種全国大会を総なめ。
2012年10月には
「南部蟬しぐれ」で
演歌デビューを果たした。
民謡チャンピオンに対し、
今さら歌唱力があると認定するのもなんだが、
同時代的な大衆歌における歌唱力は
、民謡とは視点や評価軸が異なる。
今度の受賞は
「演歌歌手」としてのお墨付きを
もらったと言っていいだろう。
来年1月1日に発売される
「かんべんナ」(万城たかし詞、岡千秋曲、キング)について
「歌の構造としてシンプルな分、
声を張ったり
派手さを出したりしてはならず、
それなりに技法がいる。
でも広く受け入れられるだろう」と
冷静に分析する。
このあたりも
「チャンピオン」
の余裕であろう。
同じ元日に、
市川由紀乃と連名のアルバム
「演歌 夢の競演」
も発売される。
ユーモアソング
「麦畑」
のデュエットは聴きもの。
【川崎浩】
毎日新聞に掲載されています
掲載内容の確認は
そして今日は日曜日
っていっても
もう夕方ですね😅💦
昨夜から
私の実家の換気及び大掃除で
千葉に
家族で来ています。
バタバタと
投稿が
こんな時間になってしまいました
=_==_==_=
今日のゆっくり行ぐべぇ〜は
日本レコード大賞
最優秀歌唱賞受賞への
お祝いのメッセージ
お便りのご紹介でした🥰

放送内容はこちらから
今日のゆっくり行ぐべぇ〜2020/12/20 お聴きになれない場合には
radikoタイムフリーで🙏
そして
今夜はこちらの番組
昨日に引き続き
生放送
番組内容はこちらから
⚫⚫NHKからのお知らせ⚫⚫
出演を予定していた
三山ひろしさんですが、
最近、別の仕事でご一緒された方が
新型コロナウイルスのPCR検査で陽性が判明したため
濃厚接触者ではございませんが
大事をとって
出演を見送らせていただきます。
楽しみにしていた皆さん
またのご出演を期待してください。
三山ひろしさんのまたの
ご出演を
楽しみにしてますね(^^)
昨日の番組から
こちらを
さまざまのこうへいさんを
ご覧下さい( ╹▽╹ )
丘みどりちゃんの
ブログからお借り致しました
由紀乃ちゃんブログから

もうすぐ
生放送が始まります🎵
皆さまお見逃しの無いように
されて下さい。
ではまたなの
更新まで🖐️







