最近ブログの更新頻度高めの
めておです。


今日はタイトル通り。


まず、この内容はあくまで
個人的な見解ですので参考程度に
読んでいただければと思います。


内容としては、
○楽天オーネット会員の現実について


最近たまたま旦那さんと
楽天オーネットのCMが流れてて
話したことを綴りたいと思います。


私も旦那さんも現在20代後半。
当たり前ですが、
楽天オーネットの会員同士で
たまたま行ったオーネット主催の
ティーパーティーにて出会い結婚しました。


CMを見ていたらたまたま
楽天オーネットのCMが流れまして、
(出会いの春に向けて需要が高まるのか
この時期よくみます。)


そして、流れてるのを見ながら

私たち楽天オーネットで
出会ったんだよねー
なんか懐かしいねー
よく出会えたよねー笑


なんて話してたら
お互いの楽天オーネットで
どんな婚活していたかの話になりまして、、


実際、私とティーパーティーで
出会うまでに
他の女性会員の人ってどんな感じだったー?と
聞いてみました。


そしたら、、旦那がオーネットパス見たけど、
正直あー無理だなこの人はって人多かったし、
(全員がという訳ではないけど、結構な割合で)
それに容姿もだけど、
年が30歳オーバーが多いから
自分が求めてる年齢じゃない時点で
対象外だなと思ってたとのこと。


そのときの私の心情、、


おぉー旦那よ!
私もそれ思ってたよー!!
と共鳴しました。笑


(※旦那はオーネットパス=写真検索
利用してましたが、私はケチだったので、
有料オプションである
オーネットパスは利用せず、
オープンテラスといって顔写真を
プロフィールと共に公開している人の中から
アプローチする無料の機能を利用してました。)


私もオープンテラスで載せてる人の
半数以上は失礼だけど
いかにもだなって人が多いと
感じることが多くて、
自分の求めている条件に当てはめて絞ると
更にいい人、1割くらいしか居ないじゃんって
なったよねー。
入会してすぐにその現実
突きつけられて
落ち込むよねって話をしました。


実際、
職業がお医者さんや弁護士で年収は高くても、
容姿や身長が低すぎたりでナシだったり。

容姿普通だけど、高卒、大学中退だったり。

あんまり顔タイプじゃないけど正社員などなど。




自分が求めている普通。

容姿普通にあり、大卒以上、正社員という
すべての項目において網羅している人は、
あまりいないのかなっと
最初活動して思いました。


実際オープンテラスに載せてる中にときどき、
すべてを網羅している人がポツンと
現れましたが、恐らく競争倍率は
高いと推測されます。


とてもシビアな現実ではありますが、
体験して思ったので赤裸々に。。


おそらく婚活していると
自分の中で、譲れない軸をもとに
相手を探すと思います。

人によっては、
○年収が高いが絶対条件
○容姿が最高が絶対条件
○フィーリングが絶対条件
などなど。


いろんな軸があると思いますし、
この一番重きを置く絶対条件の軸は、
妥協しなくていいと思います。


でも、婚活して思ったのが、
例えば年収が高いが絶対条件の場合は、
それ以外の部分で少し妥協しないといけないのが
現実かも知れない。

その他の絶対条件も同様。


正直、年収が高いし、容姿もフィーリングも
普通以上という人は楽天オーネットに
入らなくても、
その他の出会いの場で出会えてるのかなーと
思います。
一概に言えませんけど。個人的に思います。


なので、譲れないところはとことん
追求しつつ、自分の中でその他の項目は
平均点以上というような人が
現れたらとりあえず付き合ってみたり、
何度かデートを重ねてみるのもアリだと
思います。

意外と付き合っていくうちに、
最初はそうでもなかったけど、
この人のこういう所
素敵だなーいい人じゃーん。

今では私の方が惚れてるかも。
となるかも知れません。

実際私がそうです!!笑


私の旦那は、自分が求める条件を
すべて網羅している人ですが、
唯一結婚した上で
妥協した点としては、大卒ではあるものの
ストレートではなくダブりがあった上で
卒業している点。
これが唯一私が目をつむった点です。


唯一妥協した点が、
結婚生活をする上で、
何か影響があるかと言ったら何もないです。


だから意外とこうでなくちゃと
狭い視野で考えすぎると
楽天オーネットでも出会えるものも
難しくなってしまうのかもしれません。


そんなこんなで、
楽天オーネットで出会い結婚しましたが、
旦那と出会えたのはラッキーだったと
実感したのでした。


つづく。