タイトル通り!
楽天オーネットに入会して
わずか4ヶ月で今の旦那さんと
成婚退会しためておですが、
結婚相手に求める条件って、
婚活をする上で非常に大事だと思うので
今日はその事について
綴りたいと思います!!
まず、めておの入社1年目(当時22歳)の
結婚相手に求める条件が
コチラ
○正社員(比較的有名企業または公務員)
○優しくてイケメン
○175センチ以上
○自分より給料高い
○大卒以上(国公立または有名私大)
○話してて楽しい人
○ドキドキさせてくれる人
社会人になって気づきました。
まずこんな絵に描いたような
完璧な人いません。
どんだけ頭の中お花畑なんだよと
当時の自分に言ってやりたいです。笑
まぁもし仮に居たとしても、
彼女がいるのに浮気癖があったりして
裏の顔があるのがオチです。
正直、顔イケメンじゃないけど
雰囲気や髪型でイケメン風のやつでも
浮気するんでなんとも言えませんがね、
意味深。笑
とりあえず、理想は高くても
20代前半ならオッケーて感じで
条件は高く設定してました。
しかし、この条件を貫いていては
一生出会えないと察したので
条件を少し低く設定しました。
それが、めてお入社3年目(当時25歳)
楽天オーネットに入る1年前の
結婚相手の条件が
コチラ
○正社員
○優しくて顔普通(生理的に無理でなければOK)
○170センチ以上
○自分より給料高い
○大卒以上
○話してて楽しい人
自分も年齢を重ねているということを
考慮して見事に条件を改変致しました。笑
めておは、とてもシビアな考えの持ち主なので
20代前半で設定した
条件を貫いてるとやばいぞ。
このままいくと
ほんとに誰とも付き合えない
ヤバイかも。
このタイミングで
条件少し緩和させといた方が
裾野が広がるぞ。
と思って、
自分の年齢を考慮し、
身の丈にあった条件を設定しました。
だがしかし、これまた驚くことに
この条件をクリアする人って
なかなか居ないんです。
居たとしても、すでに彼女ありとかなんです。
ほんとーになんでーーー( ̄∀ ̄)
まじ無理ゲーじゃん。
社会人ってこんな感じ??
と荒んでました。
そしてよくあるのが、
例えば求める条件の9割を網羅してるのに、
残りの1割がダメなパターン。
専門卒や短大卒だったり、高卒だったり。
自分が大卒なので、相手に
同じ最終学歴を求めるのだけは
譲れなかったのです。決して上記の方を
悪いとは思ってないので悪しからず。
そして、正社員じゃなくて
契約社員だったりと
意外と求める条件の項目が多いと
全ての条件を網羅した
フリーの方っていないんですよね。
『いいなって思う人はすでに誰かのもの説』
これ婚活してる人は分かる
あるあるだと思います。
そして、めておは
とてもしたたかな部分が
あったので、楽天オーネットに入る前に
よくOmiaiやペアーズや街コンで
出会った人とデートをしてましたが、
さりげなく学歴や雇用形態を
デートの序盤の会話に散りばめて
聞き出して、有りか無しかを早々に
判断してました。爆
今考えるとほんと婚活モンスター。
怖い奴ですね。
でもそれくらい
真剣に結婚を考えていたのかもしれない、、
楽天オーネットに入る1年前は
ひたすらリハビリも兼ねて、
いっぱいいろんな人とデートに行き
自己流で婚活を頑張っていました!
そして、いよいよこの条件でも
見つからない。やばーーーい。
周りの友達も早い子は結婚しだした。
彼氏出来始めた。やばーーーい。
と思い楽天オーネットに入会。
めてお入社4年目(当時26歳)の
結婚相手の条件が
コチラ
○正社員
○大卒以上
○身長167センチ以上
○顔普通
まぁ、なんということでしょう!!
スッキリした条件に。
入社1年目のときにあれだけ
条件高かったのに。
同じ人間でも時が経てば流動的に
条件は変わるもんですねー。笑
でも自分の中で、結婚相手に求める条件で
どうしてもこれだけは譲れない。
絶対条件というのが上記の4つだということに
気づくことが自己流婚活により
生み出されたのでよかったのかもしれません。
そして、
楽天オーネットに入会した後、
そのどうしても譲れない条件をもとに
理想の相手探しに進むのでした。
条件を最初から下げる必要はないと
思いますが、
このように状況や年齢を考えて
本当に自分が求める条件って何かな?と
絞ってみると
視野が広がるということに
気づくことができました。
なので、今婚活している方や
思うように婚活が上手くいかないで
疲れてきたなーって方は、
改めて条件の見直しをしてみると
いい出会いに繋がるかもしれないので、
アイスブレイクとして
やっみるのもいいかもしれません。
そして、実際に旦那さんと出会うまでに
楽天オーネットでやり取りをしたときの
エピソードやデートした人などについても
少しずつ触れていきたいと思います。
つづく。