タイトル通りなぜ入ったかを
綴りたいと思います!
私は、社会人になってから丸4年
彼氏ができませんでした。
学生時代は、好きという気持ちだけで
なんとかなっていました。
しかし、25歳以降
年齢的なこともあり、
好きという気持ちだけではなく、
結婚相手としてどうか?という視点で
相手を見るようになりました。
また、これだけ(丸4年も)
彼氏を作らなかったんだから
ここへ来てとりあえずこの人でいいか、
という妥協をして付き合うくらいなら
相手にも失礼だし、
フリーの方がいいという思考になってました。
正直、恋愛からある程度離れてしまうと
彼氏がすぐにでも欲しいはずなのに、
人を好きになる前に
色んなことを勝手に考えすぎて、
付き合うこと自体にも、
とっても慎重になって億劫に感じて
しまうので不思議です(._.)
そのため、どうせ付き合うならちゃんと
自分の結婚相手に求める条件を
最低限満たしている人と効率よく
出逢いたいと思うようになりました。
このような経緯から、
結婚相談所に入会を決めるのです。
そこで、結婚相談所の門を叩くため
結婚相談所選びに取りかかりました。
まず私は、
会員数がきちんと公表されていて、
会員数がなるべく多いところで絞りました。
それで調べてみた結果
以下の3社に絞りました(^^)
IBJメンバーズ
ツヴァイ
楽天オーネット
しかし、地方ということもあり、
残念ながら詳しく調べてみると
IBJメンバーズは自分が住んでるところに
支店自体がないので
ツヴァイと楽天オーネットの2択になりました。
次にツヴァイと楽天オーネットの
口コミ評価をネットで可能な限り
調べまくりました。
でも、結果が良かった人は
いいように書いてるけど、
良くなかった人は酷評と結果論ばかりで
二極化しており、
具体的にどんな活動ができるのかが
分からず、あんまり参考になりませんでした。
その為、百聞は一見にしかずということで
2社に実際に足を運んでみました。
これより下に書いてある内容は、
あくまで去年の春から夏の間の話なので
参考程度に見てください。
〜ツヴァイについて〜
【良かった点】
・基本性格がわかる無料診断ができたこと
・アドバイザーさんの対応良い
・20代は入会金の割引があること
・強い勧誘は全くされなかったこと
【悪かった点】
・20代の会員が少なかった(40代が多い)
・診断結果はまた後日来た時にというスタンス
・支社に行かないと、いろいろと活動ができない
〜楽天オーネットについて〜
【良かった点】
・結婚チャンステストをしてもらえた
・20代の会員が結構いる
・20代は入会金の割引があること
・会員同士で成婚退会した場合、楽天ポイント
プレゼントの特典が受けられる
・支社に行かなくても活動が好きな時にできる
【悪かった点】
・入るまでが必死なアドバイザーさんもいる
(※人によるとは思います)
という感じでした。
その結果、話を色々聞いて、
支社に行かなくてもどんどん活動を
自分で進めていきやすそうで、
自分自身が求める年齢層の多い
楽天オーネットに決めたのでした。
これからは、楽天オーネットでの
活動についてちょっとずつ更新したいと
思います!!