こないだまで勉強0%の娘が



ここ数日は2時間~3時間勉強をしている真顔




本人が始めた受験勉強。




親はなにもできないから



あったかいもの飲む?

梨食べる?


そんな声しかかけられません真顔





やめちゃった塾では数学と英語のみ受講していたので



化学は殆どノータッチでした。








先ほど、化学の勉強を始めた娘は





これわかんない

どうやって覚えればいいかわからない

こんな問題解けない

もう無理



これだけしかできなかった

これじゃ足りない

受験に間に合わない

差をつけないといけないのに夕方から勉強始めるんじゃ差がつかない




笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

アセリマクリデス




正直理解不能ゲッソリ



ぜーーーんぶ

プラスの解釈できればいいのに。



これ覚えられた

少し勉強できた

テキスト進んだ

解けなかったのが解けた



そんな切り換えができたらいいのに真顔



ここのところのパターンだと

数日勉強すると電池切れのように勉強スイッチが切れます。ショートしちゃう感じ。




娘のスイッチ、故障中ポーン





『プラスの解釈に変換』ってトイレに貼っておこうかな。