受験&卒業シーズンで私(母)のところに友人から連絡が。


○○高校合格したよ!

○○高校で部活楽しむって娘が言ってる!


というLINEの文面。



合格おめでとう!

高校生活、楽しんでね!!と返信したが、モヤモヤした感情に襲われてちょっぴり苦しくなりました真顔



さらに。



娘ちゃんが制服作ったときどれくらい時間かかった?


などなどの質問も。


正直、娘の前籍高校の話をするのがつらーい真顔





友人よ。

娘の状況を知っているのに、なぜそれを聞くのだね?



そんなモヤモヤした私(母)の横で




毎日楽しくて幸せ~デレデレとつぶやく娘。




ネイルチップ作ったりひとりでフラッと買い物に行ったりバイトしたり。(春休みに入ったので学校はありません!)その生活に満足しているのだそう。



友だちとキャーキャー言って遊び、お茶&オシャベリして帰ってくることが高校生として幸せなんじゃないか?って決めつけてたけど



おうちメインの楽しみ方をみつけて、それに満足しているなら



間違いなく娘は幸せだ!


可哀想な娘って勝手に決めつけてたなって反省したのでした真顔



友人!前籍高校の話、いくらでも答えてやろう!ちょっとムリしてるけど笑






ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ



普段、ゆるーーく小麦を控えていました。

パンやパスタ、大好きなので食べますが、なるべくとらない心がけをしていました。



先日、近所の行列のできるパン屋に久しぶりに行き、並んだからにはたくさん買おう!の精神で大人買いしちゃいました。



パン=小麦だなぁ~ってわかっていたけど。


娘はお昼にペロリと2つ食べました。


それが原因なのかは不明ですが12時間後の深夜0時ごろ突然の頭痛ゲッソリ


おでこが痛いと涙を流すほどゲッソリ


翌日には引きずらずに回復し、ホッとしましたが


小麦が原因?なの?って感じです。


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


高校2年の娘。

4月から3年に。

通信制高校。テストは教科書みてもOKだし、レポート提出すれば進級できる。出席日数やテストの点数などのことで、ヒヤヒヤせずに春休みにはいることができました。



体調が不安定なこともあるけれど、前に進んでいる手応えを感じています。



来年度は大学受験。どうなることやら真顔