私の友だちの子ども(現在高校3年)の話です。

彼が高校1年の秋、突然高校に行かなくなりました。何気に自分の周りに結構いたりする、学校に行けなくなる子。

友だちは悩みになやんでその年の12月に転校させることにしました。



友だちは泣いてました真顔


大変だったねって声をかけた1年後にうちの娘も学校に行けなくなりました真顔



彼は高校に楽しさを見いだせずに行きたくないと主張したそうです。通信制高校に転校してからは、楽しく通えていたそう。


そして、今年になり専門学校への進学が決まったそうですニヤニヤ

地域のために働きたい!とのことで公務員を目指すそうですウインク


友だちは『うちの息子は勉強もせずに楽をしてきたからこれからは頑張ってもらわないと。大学じゃないのが親としては想定外なんだけど…』って言っていましたが


やりたいことをみつけた、進む道を決めた、それは『立派に育った』ってことよ!と、めちゃくちゃ偉そうに言ってみたニヒヒ


我が子が高校を途中で転校するなんて

予定外の体験したよね、私たち真顔


と、振り返り




ふたりで泣いたのでした笑い泣き



でも、今となっては



悲しい涙ではなく



喜びの涙デレデレ




友だちの息子よ!
進学おめでとうウインク