先日、内科で検査した尿検査が潜血プラス3だったため
婦人科系の病なのか腎臓の病なのかを確かめなければなりませんでした
今日は婦人科での尿検査(尿道に管を通して採尿)の結果が出る日。
仕事の合間に電話で問い合わせ☎
結果は
問題なしでした
「問題ないということは不正出血が原因ということですね?」と質問したら
「激しい動きをした後なんかは潜血が出ることもある。心配ありませんよ。では。」とお医者さん。
流れで電話を切ってしまったのですが
うちの娘、激しい動きなんてしてませーん
しかも質問と答えがかみあってなーい
それなりの出血が1週間くらい続き、収まってきたと思ったらまたもや出血
バイトが始まって疲れが出てるのかな?
年明けに、かみあわない婦人科の先生の所へ行き
しっかり不正出血について相談してきます
娘→バイトも学校もない日は動かないから?なかなか眠れないんだよね。バイトの前日は、失敗しないか心配で特に眠れない。
母→時間的にどれくらい眠れないの?
娘→長くて15分かな。
15分!?問題ない。
問題なのは無駄に緊張してるところ。失敗したっていいじなないか!そういうところ、気楽に捉えられるといいな。
↑この無駄な緊張、起立性調節障害と結びついてやいませんか?
レジ打ち間違えても謝ればいい。
わからなければ教えてもらえばいい。
ニコニコしてれば
問題ない!と思う。