振り返り日記です芽
日時が前後してわかりにくくて、すみません汗

芽下記、エコー写真あります。









妊娠15週の時、1ヶ月ぶりの妊婦検診がありましたはーと


エコー見たら、足が長くなってたビックリ





背骨もビックリ





お股をがっちり閉じていたので、見せてくれませんでしたくま汗
なので、まだ性別はわかっていません。





そして、初の4Dエコーきらきら




……………リトルグレイに見えるのは私だけですか?笑
先生も『ん~……ちゃんと映らないね。』と言っていたので、こんなもんかな~ぐらいにしか思ってないけど。


2月の妊婦検診では性別がわかるといいなぁはーと



今朝、生まれて初めて腰がつりましたくま↓↓
かなり痛かった。
お腹の中の子しょぼんに何かあったかと思ったわ笑
普通に足を伸ばして仰向けになっていただけなのに……汗







今日は戌の日だったので、
氏神様を、この子しょぼんの産神様にしようと思って、近所の神社へおまいりしてきましたはーと

初詣に行った時に引いたおみくじは、『出産 さわりなし 安心せよ』だったので、今日は引きませんでしたくま

安産祈願で有名な神社ではなかったので、ガラ~ンとしていて私1人だったけど笑、お守りを握りしめて安産をお願いしてきたよしょぼんハート


『だから、安心して生まれてきなさい。』






やっとブログを書く気力が戻ってきました笑

つわりは、そう酷くはなかったものの、身体のだるさが抜けなくて、本当に気力がなかったクマ汗

ブログとして、毎週記録していくつもりやったのに……

妊娠初期を、ぼちぼち振りかえってみようと思います。








今、妊娠16週ハーチョしょぼん
安定期に入りましたくま

まだ性別しょぼんはわかっていません。
先週の妊婦検診でわかるかな~?と楽しみにしていましたが、
お股をがっちり閉じていたので、見せてくれませんでしたクマ
妹曰く、『もう焦らしを覚えたか……』笑
妹はすでに叔母バカです。


順調に育っているようですが、
夕方からお腹が結構張りますくま↓↓

昼からのパートを続けているので、疲れが出るんでしょうねぇ汗
それが毎日なんで、心配になります。

それに加え、チクチクした痛みも……くま↓↓
子宮が大きくなっているからだと思いますが、毎日何回かチクチクするので、これも心配。

初めての妊娠はわからない事だらけですクマためいき
『こんなもんかな~?出血はないもんな~』って思いながら過ごしています。


恥骨の上からおへその間が、ぽっこり膨らんできましたハート
いや、元々の肉もありますが……笑
仰向けになって触ると、『ここら辺にしょぼんいるビックリ』ってわかります。


つわりは終わって、身体も楽になってきましたキラキラきらきら上
自分の食欲が怖い日々ですゴハンカトラリーくまガーン










2日前、近所の産婦人科へ妊婦検診に行って来ましたビックリ

受付で、「妊婦検診ですか?」と言われ、ピンと来ず……笑
数秒間があってから慌てて「はいっ!」って言っちゃいましたくま汗




初めての妊婦検診なので、採血やら採尿やら様々な事を調べました。

そして…………

今まで会社の健康診断やら甲状腺の通院やらで、何度も採血をしてきた私ですが……


初めて採血が嫌になりましたくま↓↓


ここ2年間、看護師に「出にくいね~」と言われてきた私の静脈。
やはり見つけにくい上に、血液に勢いがなくチョロチョロとしか出ないくま↓↓
4本も採血しなきゃいけないのに……

あまりに出が悪いもんだから、看護師が私の周りに4人も集まって来て、皆に何度も「大丈夫?」と聞かれ……笑
先生までチラリと顔を覗かせていましたくま汗

3本目から針を刺している部分がチクチクしてきて、感覚がなくなりそうで痺れてきたので、
看護師に「少し感覚がなくなってきたので、反対の腕も試してみますか?」と声を掛けました。

これが残念な事に、私の左腕の静脈は右よりわかりにくくて……笑
それを伝えると、今まで見たことない針と注射器で採血されました。

なんとかかんとか時間をかけて採血を終えて思った事。

『今度採血する事があったら、ベッドで横にならせてもらおう!』


…………はい。
右腕は見事に軽く内出血してますクマためいき



肝心のあかちゃんは、順調に育っていましたくまハート





心音も聞こえたしはーと

私にはよくわからないけど、頭と身体がちゃんと区別できる程度にはなっているらしい。


つわりは、吐いたり吐かなかったり……
食べたり食べれなかったり……

食べることができるだけ、まだ私のつわりは軽い方なんだろうなぁ……クマ

身体は相変わらず24時間ダルいです↓↓



夫が妊娠について色々調べてくれていたのが嬉しかったクマハーチョ
ありがとうハート






一昨日くらいから『つわり』が次第に酷くなってきていますクマ↓↓



6wから7wの変化を記録しますはーと

芽24時間、身体がだるい。
芽空腹時が一番気持ち悪い。
芽吐き気はあるのに吐かない。
芽身体が火照る。
芽乳房に張った痛みがある。
芽下腹部(特に左側)にチクチクとした痛みを感じることがある。
芽食べたいものと食べられるものが違う。
芽食欲というより、気持ち悪いから食べている。
芽クリームパスタが駄目。
芽魚のミンチが駄目。
芽酢飯は大丈夫。
芽あたたかい炒飯が駄目。(冷やすと1口ずつ食べれた)
芽酢豚は大丈夫。
芽甘夏コンフィチュールを炭酸水で割って飲むと、少しの間はムカムカがなくなる。
芽バナナは大丈夫。
芽ブロッコリーが駄目。
芽梅干しご飯が良い。
芽コーン茶よりもルイボスティが良い。
芽スイーツは大丈夫。


こんな感じですクマ


つやりにも、吐きづわりや食べづわりがあるようですが…………どっちなのか?

吐きはしないが、吐き気はある。
食べるけど、食べた後も少し気持ち悪い。


何よりも、1日中身体だるいのが困るクマ↓↓
仕事中もキツくなってきました。


あかちゃんも頑張って大きくなってるはずだから、私も頑張らなきゃ!
と、思いながら過ごす日々ですクマ


さあ、明日も頑張るぞ~きらきら




昨日、市内の産婦人科へ行って来ました芽

本当は昨日書くつもりだったけど、なぜか妙に疲れていたので今日になっちゃいましたくま汗


すぐに胎嚢だとわかるものが見えました。
そして、胎嚢の中に円形のものと白い玉。







何もわからずに見ていたら、白い玉がピョコピョコ動いてるクマビックリ

先生が「これ、多分心臓ね。」と言ったのに驚きました!

だって、早くない?
5週半ばでしょ?


大股開きのリクライニング型の診察台から降りて、先生の話を聞くと……

「28週期として考えた場合、6週目に入ってます。予定日は、一応7月1日ね。でもずれると思うからね。」
*写真には『5w1d±2w』って書かれてるけど……

へぇ~そうなんだ……クマハート
と、思っていると、あっという間に診察終了。

最後に、「もう心臓見えたから間違いないでしょう。次回までに母子手帳をもらってきて下さい。」
と言われ、また驚く私クマビックリ

早くない?くま汗

母子手帳を貰えるまで、まだ2回くらい受診しなきゃいけないと思ってたよ……


そんなこんなで、あっという間に母子手帳も貰いました笑


次の検診は、2週間後芽
体重測定するみたいです……嫌だなぁ……ガーンクマ汗






約1週間前の10月28日にあった介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験ですが、

職場のケアマネジャーに話をしたら、『それなら受かってるでしょきらきら』と励ましてもらえましたくまはーと




介護支援サービス分野……25問中、21点ゲット
医療保健サービス分野……20問中、15点ゲット

介護福祉士なので福祉サービス分野は免除でした。



過去のボーダーラインを見る限りじゃ、介護支援サービス分野は大丈夫キラキラ
気になるのが、医療保健サービス分野汗

過去のボーダーラインでは、最高15点。
万が一、16点だったら……どうしようガーンくまガーン


うちの職場からも知っている限りでは5人が受験していました。

今回の合格率はどれくらいになるでしょうかねぇクマためいき
15%程度でしょうが……



受かっていたとしても、次には実務研修が待っています芽

妊娠してしまったので、できれば1~3月にある研修に参加したい。
それ以降だと、出産に重なるかもしれない。

選べるのかな~?






昨日、職場で早めに歩いていたら、同僚から「まるみちゃん!もっとゆっくり歩きなさい!」と言われた……リラックマ汗

妊娠すると気を付けなければならない事が多いんだなぁ……リラックマ汗


時々、軽くチクチクする下腹部も気になるなぁ。



ところで、
飲み物は、清涼飲料水はあまりよくないとか、コーヒーや紅茶に含まれるカフェインがよくないとか聞きますよね星

コーヒー好きな私には辛い……くま

だから、これからはカフェインレスコーヒーの出番ですビックリ





これなら安心ハート

…………だけど、何か物足りない感じくま汗
カフェイン依存だな。


5日に休みをもらったので、産婦人科へ行って来ますくまハート






1ヶ月前に、ぷらりと寄ったseria(セリア)でヒトメボレした2013年のカレンダーバラ










リバティプリント風くまハート

小花柄が大好きな私には『たまら~んキラキラ』なカレンダーです。


毎年、100均でお気に入りのカレンダーを1つ選んで買っていますが、
これは過去のお気に入りカレンダーより何倍も可愛いくま♪

早く飾りたいなぁ~バラ







かなり久しぶりの日記ですくま汗

やっと介護支援専門員(ケアマネ)の試験が終わりましたビックリ
自己採点した限りでは、多分合格しているはずきらきら!!

試験に集中する為に、ブログお休みしていた甲斐がありました。



そしてビックリ
今日ビックリ
もう1つ、おめでたい事がっビックリ






ついに、妊娠しましたぁぁぁぁぁぁくま音符

嬉しいよぉ……くまハート


毎月、半身浴やノンカフェイン等の気にしていた事を、『もういいや。』って開き直っていたら、あかちゃん来たビックリ


ちなみに、妊娠検査薬はオムロンさんの『クリアブルー』を使用しました花
線が出るまで時間がかかると思いきや、すぐに陽性反応がありました。



来週、病院へ行きます。

安定期に入るまで頑張ってね、あかちゃん星