こんばんは

ベビ待ちをしている人って基礎体温を計っている人も多いはず……
私は基礎体温の変化に不安になってしまうので、あえて計っていません

1年前に「将来子どもがほしいなら今のうちから調べておいた方がいいよ」と知人に言われて計っていましたが、あまりにもガタガタのグラフが出来上がり、ショックが大きかったので計るのを止めました。
体温が低いようなので、冷えとりを始めました

靴下冷えとり法で、絹と綿の靴下を4枚履いたり、半身浴したり……

妊娠解禁したのが、4月上旬

まだ2ヶ月しかチャレンジしていませんが、今月の女の子の日には思っていた以上にガッカリしました。
元々、女の子の日周期がバラバラな私。
4月~5月が27日周期だったので、もし今月も同じならば、今日、女の子の日が来てもおかしくないはず

今のところ、なし。
旦那から「今日やないん?来た?」って聞かれて、「周期が不安定だから、あと1週間様子を見る」と伝えました

まだベビ待ち始めたばかりだから、気長にいこう


とりあえず、あと1週間
