娘が産まれたのは5年前のちょうど
このくらいの時間でした。



あれからもう5年だなんて!
一緒に過ごせる毎日はあっというまに
過ぎ去っていくね。



今日は私の実家でパーティーをしました。
毎年恒例なのです。



ごはんは手巻き寿司。
こちらも恒例。

あとは、
唐揚げも作りました。



全部で10人分のごはん。



みんなが喜んで食べてくれて
全て完売したよ~~!!



わぁい。
だし巻き玉子ではたまごを8個使ったし。
頑張った!



娘はいくらとのりが大好きなので
いくらとのりばかり食べていたけどね。



ケーキは、
サーティワン。

小さめだったので二つ用意しました。



みんなクリスマスで生クリームケーキを
食べたばかりなので
アイスケーキが大好評。



たくさんの笑顔が見られて
素敵なパーティーでした。



5歳になった娘へ❤

こんな母ちゃんを選んで産まれて
きてくれてありがとうマイメロ
優しい子に育ってくれて嬉しいよホールケーキ
スクスク健康で大きくなぁれ!










夫の実家へ帰りました。



末っ子長男の夫には二人のお姉さんが
いるのですが、
今日はひとつ年上のお姉さん一家と日程を
合わせて集合したよ。



初めは少し距離のあったこどもたちも
すぐに打ち解けて
外を走りまわっていました。

カメラを向けると変な顔をしたり、
顔を隠したりする娘。



息子は母ちゃんべったりなので
たびたび一緒にお散歩にでかけました。



じいちゃんが田んぼでスッポンを捕まえた話はいつかblogで書いたと思うのだけど(たぶん?)、
写真撮れたのでみて~。

まだ生きてる。



ちゃんと餌もあげているみたいで
捕まえた当初はどうやってさばこうかって
話していたけど、
今はそんな話しにならないので
もはやペットなのかもしれません。



こどもたちも実家へ帰るたびに
スッポンをみたがるし、
ペットであることを願う。



はてさて、
たくさん食べて
たくさん遊んだ冬休みもあと1日で
おしまい。



あっというまの1週間だったなぁ。



ラスト1日も全力で楽しもうっと!!!



ショッピングセンターへ行ってきました。



お昼ごはんを食べてから、
娘が絶賛ハマリ中の
アイカツのゲームをして、
お年玉でお買いものキラキラ2



娘が欲しがる物といえば
大概アイカツ関係のものだけど、
お年玉で買いたい物をたずねると、
『シュシュ~。』と言ったので
選ばせてみました。
ピンも買ったよ。



あとは、おえかきで使うためのペンもね。
文房具選びって楽しいよねリボン-borderpink



お年玉をつかわせたのは初めてだったけど
自分のお金で欲しいものを選んで買うって
勉強にもなるもんね。



あとは、
200名限定で妖怪ウォッチやポケモン、
アンパンマンなどの風船がもらえるというので
少し並んでゲット。



娘と息子が選んだのはやはり

これ。



ゲラゲラポー♪



二人とも大喜びでしたうえ