最近食べ物の記事ばかりですが、
食って大事ですよね。
ラクして、ワンプレートというのもありだけど、やっぱり副菜をしっかり用意するとバランスいいし、食べた気がするし、体調もよくなる気がする。
最近の夜ごはん。

冷しゃぶ。
お義母さん手作りのフルーツトマト、オニオンを使って、さらにキャベツの千切りもプラス。
生野菜はカラダを冷やすこともあるけれど、酵素がとれるからいいらしい。
カラダがきれいになるみたいです。
あとは、お味噌汁でキノコやお豆腐も取り入れました。

冷麺。
たまごとハムと焼き豚ときゅうりをのせて。
食べるとボリューミーです。
あとは、ナスのあげびたしなど前日の残り物を一緒にいただきました。
お肉やお魚をとらない日もありますが、野菜をモリモリ食べると肌がちがう。
おやつは、
ヨーグルトが多いです。

だいたいプルーンかレーズンをのせるのですが、これはブルーベリー。
こんなにたくさんのブルーベリーを食べることは珍しいけど、夫の実家でとれたものです。
自然な甘さがよい。
年を重ねるにつれ、体力がなくなるし、体調を崩しやすくなるので、
食べ物にパワーをわけてもらいながら生活していけたらいいなぁと思っています。
食って大事ですよね。
ラクして、ワンプレートというのもありだけど、やっぱり副菜をしっかり用意するとバランスいいし、食べた気がするし、体調もよくなる気がする。
最近の夜ごはん。

冷しゃぶ。
お義母さん手作りのフルーツトマト、オニオンを使って、さらにキャベツの千切りもプラス。
生野菜はカラダを冷やすこともあるけれど、酵素がとれるからいいらしい。
カラダがきれいになるみたいです。
あとは、お味噌汁でキノコやお豆腐も取り入れました。

冷麺。
たまごとハムと焼き豚ときゅうりをのせて。
食べるとボリューミーです。
あとは、ナスのあげびたしなど前日の残り物を一緒にいただきました。
お肉やお魚をとらない日もありますが、野菜をモリモリ食べると肌がちがう。
おやつは、
ヨーグルトが多いです。

だいたいプルーンかレーズンをのせるのですが、これはブルーベリー。
こんなにたくさんのブルーベリーを食べることは珍しいけど、夫の実家でとれたものです。
自然な甘さがよい。
年を重ねるにつれ、体力がなくなるし、体調を崩しやすくなるので、
食べ物にパワーをわけてもらいながら生活していけたらいいなぁと思っています。